最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:88
総数:371571
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

全学年 身体測定

 8月31日(水)

 身体測定の様子です。
 かなり身長が伸びた生徒もいました。
 本日結果の書類を配付する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3限 国語

 8月31日(水)

 3年生の国語の授業の様子です。
 テストの見直しをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3限 数学

 8月31日(水)

 2年生の数学の授業の様子です。
 1次関数のグラフの学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3限 社会

 8月31日(水)

 1年生の社会の授業の様子です。
 「武士の登場」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広報実践部の活動

 8月31日(水)

 楡中のあゆみ7・8月号が完成しました。
 来校された際には、近くで見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2限 数学

 8月31日(水)

 確認テストの様子です。
画像1 画像1

2年2限 保健体育

 8月31日(水)

 2年生の保健体育の授業の様子です。
 綱引きの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2限 理科

 8月31日(水)

 夏休み明けテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1限 社会

 8月31日(水)

 2年生の社会の授業の様子です。
 「市民革命の始まり」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1限 英語

 8月31日(水)

 夏休み明けテストの様子です。
 消しゴムを落とした生徒が、監督者に拾ってもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
4/6 始業式 離任・着任式
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250