最新更新日:2024/06/06
本日:count up88
昨日:92
総数:371568
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

2年2限 国語

 4月28日(木)

 2年生の国語の授業の様子です。
 「清少納言の季節感と自分の季節感を比べてみよう」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2限 保健体育

 4月28日(木)

 1年生の保健体育の授業の様子です。
 女子が1000mの持久走をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 連休中の連絡が必要な事案についての対応について

連休中、学校は閉庁となります。
連絡が必要な事案については下記の連絡先に連絡ください。
【連絡が必要な事案】
・新型コロナウイルス感染症にかかる事案
 生徒が感染者として特定された場合
 生徒が濃厚接触者に特定された場合
 生徒に発熱等の症状があり、検査を受ける場合
・生徒の安全等に係る緊急の事案
 交通事故等による緊急搬送等
【連絡先】
080−2960−5999(受付時間午前9時から午後5時まで)
(市教育委員会「新型コロナウイルス感染症」専用電話
 ※専用電話への連絡は連休期間中(4/29〜5/8)の土日、祝日のみお願いします。
  平日は学校への連絡をお願いします。
画像1 画像1

3年1限 保健体育

 4月28日(木)

 3年生の保健体育の授業の様子です。
 50mのタイムを測定していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1限 英語

 4月28日(木)

 2年生の英語の授業の様子です。
 「未来表現」について学んでいました。
 「be going to」
 「will」 なつかしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1限 社会

 4月28日(木)

 1年生の社会の授業の様子です。
 「地球儀と地図のちがいは何だろう?」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

 4月28日(木)

 気持ちのいい朝です。少し肌寒い朝ですが、すがすがしい空気に包まれています。
 
 今日も一日元気よく頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部

 4月27日(水)

 本日のソフトボール部の活動の様子です。

 キャッチボールやトスバッティング等の基礎練習を行いました。練習後は、2・3年生が1年生に片付けの仕方を教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部の活動

 4月27日(水)

 本日の陸上競技部の活動の様子です。
 校内ランニング、サーキットトレーニング、鬼ごっこなどをしていい汗をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年6限 英語

 4月27日(水)

 3年生の英語の授業の様子です。
 現在完了形の疑問文の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
4/6 始業式 離任・着任式
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250