最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:105
総数:372130
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

2年2限 英語

 4月23日(土)

 2年生の英語の授業の様子です。
 「朝美たちが車の中で話しているのは?この後どうする」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2限 保健体育

 4月23日(土)

 1年生の保健体育の様子です。
 男子は1500m走の、女子は1000m走のタイムを計りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1限 音楽

 4月23日(土)

 3年生の音楽の授業の様子です。
 「花」を歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1限 保健体育

 4月23日(土)

 2年生の保健体育の様子です。
 1500m走の持久走を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1限 数学


 だんだん身につけていきましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1限 数学

 4月23日(土)

 1年生の数学の授業の様子です。
 正負の数の加法の計算をゲーム形式で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

 4月23日(土)

 本日は授業参観、PTA総会などがあります。
 生徒たちは好天の下、元気に登校してきました。
 4月25日(月)が代休です。
 本日のスクールバスは14:40です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広報実践部の活動

 4月22日(金) 

 令和4年4月の「楡中のあゆみ」が完成しました。
 来校の際には、近くでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年6限 楡の木タイム(総合的な学習の時間)

 4月22日(金) 

 3年生の楡の木タイム(総合的な学習の時間)の様子です。
 修学旅行での個人の課題を決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年6限 楡の木タイム(総合的な学習の時間)

 4月22日(金) 

 2年生の楡の木タイム(総合的な学習の時間)の様子です。

 4限に続いて学級目標を作りました。
 内容は後日お伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
4/6 始業式 離任・着任式
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250