最新更新日:2024/05/31
本日:count up617
昨日:681
総数:484941
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

今週の予定

 今週はいよいよ期末考査が始まります。
しっかりと準備ができましたか?
まだあと数日あります。
祝日もあるので、時間を有効に使いましょう!!

 今週もがんばりましょう。

画像1 画像1

11月21日(月) YMCで頑張る!

 YMCの学習室を活用して、コツコツと頑張っている生徒も若干増えました。
教室で頑張っている生徒もいるようです。自分に合った場所、あった学習方法でよいので、精一杯頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(月) 3年生 温かいメッセージ

 月曜日恒例の、担任の先生からの温かい励ましのメッセージ!
今週も頑張りましょう。応援していますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(月) 新しい週の始まり

 青空が広がり、太陽の日差しがまぶしいきもちのよい朝です。
後期生徒会執行部が挨拶運動を展開中です。
 
 今週は、期末考査、3年生は進路懇談会があります。2学期のまとめをしっかりして、考査に臨みましょう。

 3年生教室前には、コートかけが登場しました。寒くなりますね。体調管理にも気を付けて元気に乗り切りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(日) 学校ギャラリー

 学校ギャラリーには、「八中アルバム」が1年間の活動の様子を振り返ることができるように写真が追加されていっています。
 富山県、富山市中文祭に出品した素晴らしい「書」も加わり、展覧会会場のようになっています。
 
 学力向上集会で紹介された発表資料も加わりました。素敵な空間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金) 保健委員会活動

 昨日講演をいただいた「睡眠」について、保健委員会がまとめ掲示する予定です。全校生徒が元気よく、学習にも、生徒会活動にも取り組めるよう、分かりやすく仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金) 2年生放課後学習

 2年生が放課後の時間を利用し、先生に聞いたり、友達に教えてもらったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(金) 1学年放課後勉強会

 放課後のわずかな時間を上手に使って、期末考査に向けた学習に取り組んでいます。学年生徒会の学習への呼び掛け効果が早速でています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金) 1年生 調理実習後の後片付け

1年生が調理実習後の後片付けをしました。
次の人が気持ちよく使えるように、丁寧に片付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(金) 1学年 放課後学習会

放課後の時間に数学の理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310