最新更新日:2024/06/08
本日:count up15
昨日:583
総数:490246
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

8月29日(月) 1年生 課題テスト

 1〜3限めに、夏休み中の学習を確認するテストを行っています。
成果がでるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日(月) 資源を取りに来ていただきました!

 PTAの皆様、昨日は資源回収にご協力ありがとうございました。
前庭に置いてあった資源、トラック等は、生徒が教室に入った頃に業者の方が取りに来られました。

 高く積み上がった段ボールをクレーンでガシッと掴み、トラックの中へ。
あっという間に前庭が元通りになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(月) さわやかな朝

 朝晩は、日ごとに涼しくなり秋の足音が聞こえてきましたね。
今朝は、さわやかな朝です。
八尾中学校以外の富山市の中学校は、今日から新学期。一足お先に新学期を迎えた八尾中学生は、今日から本格的に学校生活がスタートします。

 初日の今日は、1年生、3年生がテストです。

 今朝は、「先手必勝の挨拶」を意識している生徒が大変多く、さわやかな挨拶の声がたくさん聞かれました。早速意識しているようで嬉しいです。この調子で、続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(日) 今週の予定

始業式では、久しぶりに生徒の皆さんが登校し、明るい声が学校中に響いていましたね。
元気な姿を見ることができてうれしかったです。

今週から2学期の授業が本格的に始まります。

今週は、おわら風の盆のため、1日(木)は給食後午後放課、2日(金)は休業日です。2日は部活動もありません。
身体測定では、体服が必要です。忘れずに持ってきましょう。

夏休み中も実施していたYMC(八尾モーニングチャレンジ)も明日から再開!休み明けテストに向けて、また学力向上と継続力向上を目指して、参加してみませんか?

2学期、よいスタートを切って、充実した学期にしましょう。


画像1 画像1

8月28日(日) 資源回収どうもありがとうございました!

 第1回資源回収は、無事終了しました。
動線も含め、初めてのため委員の方々も話合いを重ねられての実施でした。交通渋滞もなく、一方通行でスムーズに実施できました。

 皆様のご協力のおかげです。感謝申し上げます。

 第2回は11月に予定しておりますので、ぜひ第2回もよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月28日(日) 今日は資源回収日です!!!!

 PTA環境整備委員会が中心となって資源回収をしています。
早朝より、委員の保護者の方々が準備をしてくださり、順調にスタートを切りました。

 要所要所に表示板がありますので、一方通行でご来校ください。

 八尾コミュニティでは、「アオイマルシェ」が10時から開催されますので、交通安全には十分に気を付けてお越しください。

 8:30〜 9:30 1年生
 9:30〜10:30 2年生
10:30〜11:30 3年生

 時間は、あくまでも目安です。少し早めに出し忘れの方は、学年の時間関係なくお越しいただいても構いませんので、ぜひ、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(土) 明日は資源回収です!

画像1 画像1
アルミ缶はここ

資源回収

1年生:8:30〜9:30
2年生:9:30〜1−:30
3年生:10:30〜11:30

よろしくお願いします。

緊急 8月26日(金) 資源回収に向けて

明後日8月28日(日)に行われる資源回収用のトラックが学校に配置されました。
当日は八尾コミュニティセンターでイベントが行われるため、交通安全に気を付けてお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日(金) たくさんの配付物

 今日は、学校からたくさんの文書をお子様を通して配付しました。
ご確認ください。
 学校だより、学年だより、PTA広報誌第1号、PTA資源回収について、、、等多数ありますので、よろしくお願いいたします。

 明後日8月27日(日)は、環境整備委員会主催の資源回収を行います。
学年ごとに持ってきていただく時間が異なりますので、ご確認の上、どうぞよろしくご協力お願いします。

 当日は、八尾コミュニティセンターでイベントもありますので、交通安全等にも十分気を付けていただきますよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日(金) デコレーション進捗状況 その2

 昨日、どの着色案にしようか悩んでいた団も、全部取り入れてみることなったとのこと。
なるほど!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310