最新更新日:2024/06/26
本日:count up147
昨日:706
総数:503159
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

4月5日(水) 入学式看板もスタンバイ

 用務員さんお手製の素敵な看板も入学式が待ちきれないとばかりに、スタンバイしています。
 予報では、残念ながら雨模様のようですが、なんとか雨が降らずに新入生を迎えることができるとよいですね。

 例年になく早く桜が満開となり、入学式当日は葉桜かもしれません。が、ご安心ください!用務員さんお手製の看板には、きれいな桜吹雪があります。ぜひ、この看板の前で記念撮影をしてください。
画像1 画像1

4月5日(水) 今日の部活動 吹奏楽部

 吹奏楽部は、今日も入学式に向けて練習をしています。
日増しに音が力強くなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(水) 今日の部活動 バスケットボール部

 今日で春休みも終わり、いよいよ明日から令和5年度第1学期がスタートします。
最終日の今日も午後から、バスケットボール部が練習に励んでいます。
 女子は、作戦会議中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日(水) ピカピカの教室も待っています!!

 今日も業者の方々が床清掃に来ていただき、ピカピカです。
明後日の始業式に向けて、着々と準備が進んでいます。ピカピカの教室も、教職員もみんな皆さんと出会うのを楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日(火) 部活動の様子 バスケットボール部

 昨日、今日と午後からバスケットボール部が活動しています。
基礎トレーニングからスタート!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月4日(火) 入学式に向けて

 午後から、吹奏楽部が入学式に向けて、入場のための演奏の練習をしています。
力強い音になってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日(火) 葉桜

 桜の花も散り始め、緑の葉が目立つようになりました。
始業式、入学式を目前に、葉桜となりました。例年になく早い開花でしたね。
 
 プランターのチューリップはまだ頑張って咲いています。

 青い空に飛行機雲が見えます。
 いよいよ明後日から学校が始まります。生活リズムを取り戻しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(月) ピカピカに!

 今日も業者の方々が床清掃をしてくださっています。
ピカピカです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月3日(月) 出会いを大切に!

 新しく着任された教職員を迎え、令和5年度の職務がスタートしました。
さっそく、4グループに分かれてアイスブレイクタイムをし、人間関係づくりをしました。
 4月は出会いの月です。
 生徒の皆さんも、新しいクラス、担任の先生、友達、教職員、、、たくさんの人との出会いが待っています。ワクワクして待っていてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月2日(日) サイネリアもスタンバイ

 卒業式で会場に華を添えてくれたサイネリアの鉢植えは、家庭科室でスタンバイしています。
 用務員さんがこまめに水やりをしてくださっているおかげで、美しく花を咲かせています。

 4月7日の入学式が待ち遠しい様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/6 始業式
4/7 入学式
4/11 中教研学力調査 中1学力調査
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310