最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:19
総数:188881
天候が変わりやすい季節になりました。体調を整え、毎日を元気に過ごしましょう。

3年生 どんな係をしようかな

画像1 画像1
画像2 画像2
 係活動を決めました。それぞれがクラスを盛り上げ、楽しませる工夫たくさんの活動を考えています。

3年生 授業が本格的にスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から本格的に授業がスタートしました。
 国語科「よく聞いて、自己紹介」では、隣の人が発表したことをよく聴きながら自己紹介しました。
 算数科「学びのとびら」では、どうやったらかけ算を使って数を数えられるだろうか発表し合いました。
 体育科「50m走」では、去年の記録を越えようと全力で走り切る姿が見られました。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音川小学校に9名の新1年生の皆さんが加わりました。緊張している様子も感じられましたが、次第に笑顔が増えてきました。元気いっぱいの素敵な子供たちです。これから音川小学校で、できることをどんどん増やしていきましょう。
 保護者の皆様、本日はご入学おめでとうございます。子供たちの成長のため、教職員一同励んでいきます。本校の教育活動へのご理解とご協力の程、よろしくお願いします。

まっています!

画像1 画像1
 明日は、いよいよ入学式です。
 2年生から6年生の子供たちがいっしょうけんめいに、会場を整えたり学校中の清掃をしたりして、新一年生を迎える準備をしました。

 新1年生のみなさん、音川小学校全員で、みなさんの入学を待っています。

学級びらき2

新しい担任の先生に興味津々!
たくさんの質問している子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級びらき1

始業式後、各教室で新しい担任の先生との最初の授業です。
どの顔も笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はいよいよ始業式!

画像1 画像1
 いよいよ明日、4月6日(木)は令和5年度の始業式、新学期のスタートです。学校の玄関のチューリップもきれいに咲き、皆さんを出迎える準備が整いました。
 出会いの4月です。明日は、どんな出会いがまっているのでしょう。そして、どんな一年にしていくことができるのでしょう。
 令和5年度も、より「やさしく」より「たくましい」音川っ子を目指して、みんなでがんばりましょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
令和5年度行事予定
4/10 2年生以上給食開始
4/11 1年給食開始
発育測定
4/12 3〜6年学力調査
1、2年交通安全教室
4/13 3〜6年学力調査
4/14 委員会活動
富山市立音川小学校
〒939-2632
富山県富山市婦中町外輪野5959
TEL:076-469-2506
FAX:076-469-3628