校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

4月10日(月)生徒会応援団より

 明日の生徒会入会式に向けて、生徒会応援団が2、3年生の教室に出向き、応援歌の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月)避難訓練

 5時間目に避難訓練を行いました。
 生徒たちは真剣な表情で放送を聞き、指示に従って素早くグラウンドに避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 肉じゃが
 いわしの梅煮
 はりはりソテー
 ヨーグルト
です。
 今日のおかずは甘系でした。その優しい甘さがごはんを進ませます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月)3年生学級活動の様子

3年生では、学級目標について話し合ったり、修学旅行で広島に捧げる千羽鶴を折ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月) 2年生学級活動の様子

 学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(月) 3年生発育測定

 2限目は、発育測定でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(月) 1年生学級活動の様子

 少し緊張しながらも、担任の先生の話をしっかり聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月) 1学年 1限学活

 1限目の学活では、自己紹介やリーダーアンケートに取り組んでいます。

 今日は、この後城山中学校の生活について学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月)朝の様子2

2限 3年生 発育測定
3限 2年生 発育測定
4限 1年生 発育測定
5限 避難訓練

14:40 生徒会応援団リハーサル
      生徒会集会式リハーサル

1年生 給食開始
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
今日から1年生が登校してきました。緊張気味の表情、初々しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758