最新更新日:2024/06/17
本日:count up159
昨日:80
総数:629936

4年生 理科「春を見付けよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夢の森公園に行って、春の植物や生き物の様子を観察しました。公園の隅々まで散策し、冬から変わったところをたくさん見付けていました。

4年生 国語「こんなところが同じだね」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループで話し合って、友だちとの共通点を見付けました。人数が増えていくと難しくなりますが、一つでも多く同じ所を見付けられるように積極的に話していました。

3年生 学習スタート!

 算数の学習では、工夫して数を数えました。みんな一生懸命学習に取り組み、たくさんの考えを出し合いました。 
画像1 画像1

5年生「新学期スタート」

 新年度がスタートしました。5年生は、始業式の後に学年会をしました。
 はじめの担任紹介では、それぞれの特技を子供たちに紹介しました。
 次に、子供たちに1年間でこんなふうに育っていってほしいという願いの合い言葉である「あい」の話をしました。「I」自分の考えを表現できるようにすること、「合い」助け合い、分かち合うこと、「愛」自分も相手も大切にすることを伝えました。
 子供たちは、真剣な表情で話を聞き、5年生として新しい環境で新しい仲間と気持ちを新たにがんばりたい気持ちが伝わってきました。子供たちの気持ちに寄り添いながら、一人一人が得意なことで輝けるように、担任一同支援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
入学式がありました。
元気いっぱいの新入生83名が、新たに東部っ子の仲間入りをしました。瞳をきらきらと輝かせ、小学校生活の第一歩を踏み出しました。
在校生代表として、6年生が参加しました。6年生は優しい表情で受付などのお世話もしました。
月曜日からは全学年がそろって登校します。令和5年度が本格的に動き出します。楽しみです。

3年生 新学期がスタート!

 新しい担任の先生と、新しいクラスの友達と学級開きをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 新年度がスタートしました

 進級おめでとうございます。
 今日は、2年生教室や教職員との出会いにわくわく、どきどきしていた子供たち。
 始業式後、新しい教科書を配ると「どんな勉強があるのかな」「早くかけ算やりたい」等と、これから始まる勉強を楽しみにしていました。
 これから1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 最高学年として

 新学期が始まり、最高学年としての1年がスタートしました。さっそく全校のリーダとして、明日行われる入学式の準備をしました。進んで仕事に取り組む姿が、とても頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式・第1学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
東部小学校に元気いっぱいの東部っ子の姿が戻ってきました。
着任式と第1学期始業式が行われました。新しい担任も発表されました。
子供たちの新学年にかける意気込みが伝わってきました。

令和5年度スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
令和5年度が始まりました。校庭の桜が満開です。元気いっぱいの子供たちの声が、学校中に響き渡るのが待ち遠しいです。
今年度もよろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事等
4/11 給食開始(1年)
1年交通安全教室
4/12 県学力調査(3年〜6年)
4/13 県学力調査(3年〜6年)
4/17 読み聞かせ開始
市小教研 14:00下校
富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470