山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

明日、学力調査・2日目です!

画像1 画像1
4月11日(火) 20:00

 明日、2,3年生は「県中教研学力調査・2日目」が、1年生は「市学力調査・2日目」です。(日程は下記のとおりです。)

PS
 明日、水曜日は「ノー部デー」のため、部活動はありません。
画像2 画像2

3年・「新年度の初授業です!」・その2

4月11日(火) 5限

 新年度の初授業です。
 自己紹介をしたり、新しいファイルに記名したりなど、この時期ならではの光景が見られたクラスもありました。

 (写真 上:3年1組 国語)
 (写真 下:3年2組 美術)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・「新年度の初授業です!」・その1

4月11日(火) 5限

3年生は、新年度初めての授業を受けました。
どきどきしながらも、張り切って頑張ろうという雰囲気がいっぱいです。

 (写真 上:3年5組 英語)
 (写真 中:3年4組 社会)
 (写真 下:3年3組 数学)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・美術・「形を丸ごとかんじてみよう」作品展示

4月11日(火)

 2階会議室前に、3年・美術・「形を丸ごとかんじてみよう」作品を展示しています。
 どこまで本物に近づいていますか?
 「えっ、これすご〜い!」という作品に触れてみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・学活・いろいろ……

4月11日(火) 5限

 2年生は、各クラスで学活をしました。
 掲示物づくりをしたりゲームをしたりなど、クラスごとの時間を過ごしました。
 少しずつ、新しい環境にも慣れてきたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校舎内巡り

4月11日(火) 5限

1年生は、学活の時間に校舎内巡りをしました。
担任の説明を聞きながら、どこに何があるのか一生懸命覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新聞記事に注目!!

画像1 画像1
4月11日(火) 15:00

 昨日10日(月)5限の「スタントマンによる交通安全教室」のようすが新聞で紹介されました。

   ▼4月11日(火)付 北日本新聞(20面)
画像2 画像2

3年・県中教研学力調査・1日目

4月11日(火) 2限 英語

3年生は、今日から「県中教研学力調査」を行っています。

 (写真 上:3年1組   中:3年2組   下:3年3組)

明日は、社会と数学です。 もう1日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・県中教研学力調査・1日目

4月11日(火) 2限 理科

 2年生は、今日から「県中教研力調査」を行っています。

 (写真 上:2年1組   中:2年2組   下:2年3組)

 先日、個人目標に「2年生では勉強を頑張りたい!」と書いている人がたくさんいました。
 明日は、社会と数学です。 
 一つ一つ頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・市学力調査・1日目

4月11日(火) 2限 理科

1年生は、今日から「市学力調査」を行っています。

 (写真 上:1年1組   中:1年2組   下:1年3組)

明日は、社会と英語です。 もう1日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校・学年行事
4/11 中教研学力調査1(国・理・英) 市中1学力調査1(国・理・数)
生徒会入会式・部活動紹介
4/12 中教研学力調査2(社・数) 市中1学力調査2(社・英)
4/13 発育測定・視力測定・聴力検査
4/14 創校記念式
4/17 研修会のため午後放課
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394