最新更新日:2024/06/13
本日:count up8
昨日:141
総数:792346
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

1年生 書写の学習

「足はぺったん 背中はぴん お腹と背中にぐーひとつ 紙を押さえて さぁ書こう」を合い言葉に、丁寧になぞり書きをしました。鉛筆の正しい持ち方も学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 食後の歯磨き

食後は自分の机で歯磨きをしています。時間を決めて歯の間や裏側まで丁寧に磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は小学校での2回目の給食でした。昨日教わった準備の仕方を守って自分たちで準備を進めました。残さずもりもりと食べる子供たちの姿が見られました。

1年生 給食開始!!

1年生の給食が始まっています。準備や机ふき、配膳等の仕事に取り組んでいます。食事の時間にはマナーを守っておいしく給食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生交通安全教室 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アリーナの特設コースで歩行練習を行いました。横断歩道や踏切の渡り方も実際の道路と同じように渡る練習をしました。

1年生 交通安全教室 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 メインアリーナに移動し、現地指導を行いました。信号のある横断歩道の渡り方、信号のない横断歩道の渡り方、踏切の渡り方、曲がり角での安全の確かめ方など、様々な状況でどのように通行すればよいか、指導員の皆様から一人一人丁寧に教えていただくことができました。

1年生交通安全教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 豊田交番の方による、交通安全の劇を見ました。飛び出しは危険であること、左右を自分の目でしっかり確認すること等の大切さを学びました。

1年生 朝の準備

毎朝自分の名札を身に着けています。お兄さん、お姉さんに手伝ってもらったり、自分で挑戦したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「白いぼうし」の学習をしています

 「白いぼうし」の音読をしています。物語を場面に分け、不思議だったことをノートに書き、まとめています。
画像1 画像1

4年生 50m走を計測しています

 10日(月)には、新しい学年で体育をしました。少しでも速くなるように、一生懸命50mを走りきる姿が見られました。日々のランランタイムもやる気いっぱいです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142