最新更新日:2024/06/14
本日:count up77
昨日:103
総数:791469

5年生  初めての50m

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりに、全力で走りました!走力を鍛えて、運動会の個人走や秋のマラソン大会につなげたいと思います。自分の記録に挑戦しましょう。

1年生  給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 エプロン・三角巾を付けて、自分たちの給食の準備をしました。上手におかずをおさらやお椀にのせていて、手伝いに来てくれた先生も驚いていました。給食をもりもり食べていました。

6年生  マイタイム

登校後、学校のためにできることを探して働く姿が多く見られています。
頼もしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生  係活動決め

 学活では、クラスを盛り上げるための係活動、みんなが気持ちよく生活できるようにするための一人一仕事を決めました。学級のみんなで協力し合い、よいクラスをつくっていきます。
画像1 画像1

創立150周年記念動画を再度掲載しました

画像1 画像1 画像2 画像2
左の「カテゴリ」→「創立150周年記念動画」から、昨年度の動画が視聴できます。
魅力的な動画がたくさんアップロードされていますので、ぜひご覧ください。

2年生  清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生になり、清掃場所が変わりました。清掃の手順が変わっても、手際よく取り組んでいました。

2年生 食べキリン達成

画像1 画像1
 今日から給食が始まりました。「まめとかぼちゃの コロッケ」をおいしく食べました。今日は全員が完食し、気持ちよく「食べキリン」を達成することができました。

1年生  2限「なかよくなろう」

 いろいろなゲームを通して、いろいろな友達と楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生  下校前

 下校前に、オープンスペースでコース毎に分かれて並びました。初めての下校に、ドキドキしている様子でした。
画像1 画像1

5年生  入学式で歓迎の気持ちを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の目当ては、「入学式で歓迎の気持ちを伝えよう」でした。子供たちは、「拍手で『おめでとう』の気持ちを伝えたい」「高学年としてお手本を見せたい」等、一人一人が目当てをもって臨みました。
 朝のマイタイムでは、自分でできることを見付けて働く姿も。入学式後の振り返りでは、目当てに対する振り返りだけではなく、6年生さんの働く姿や1年生さんのがんばりを教室に広める人もいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/13 前期学力調査
地区童心会・5限後集団下校
4/14 交通安全教室(1年)
4/17 小教研・全校13時30分下校
4/18 全国学力・学習状況調査(6年)
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741