最新更新日:2024/06/07
本日:count up76
昨日:203
総数:663652

6年生 運動会の応援を

 各団に分かれて運動会の応援について考えています。
 がんばっています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「エンジョイ!体育館」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちの声が体育館に響いていました。大休憩、子供たちは楽しそうです。みんなで楽しんで、もっと仲良く、もっともっと仲良く。 

1年生 給食

 もりもり食べています。

 入学してから1週間。どんどんできることが増えています。本当によくがんばっている子供たちです。土日、エネルギーをチャージして、月曜からも元気に来てくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふしぎなたまご

 ふしぎなたまごを作っています。何がうまれるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工

 自分の好きなものを描きました。うれしそうにお話しながら描いていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語科「視写しよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 詩「かんがえるのって おもしろい」を視写しています。みんな真剣です。 

1年生 算数

 数を数えたり書いたりしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「何も言わなくても」

画像1 画像1
 探検バックの入れ方が汚くなっていたことに気づいたら、何も言わなくても、きれいに整えられます。・・・ステキ!

1年生 国語

 はじめての名前を書きました。一生懸命書きました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【連絡】自転車保険<再>

 右「配布文書」に


  「自転車損害賠償保険について(表)」


  「自転車損害賠償保険について(裏)」


を掲載しましたので、ご覧ください。

 自転車の事故(加害・被害)が増加しているとのことです。お気を付けください。

 今月から、年齢を問わず「ヘルメット着用」が努力義務となりました。ヘルメットが品薄になっている?のでしょうか、私も注文しましたが、2〜3週間待ち状態です。

 自「転」車は、エコで有用な乗り物です。自「動」車の仲間であることを忘れず、加害者にも被害者にもならないように乗車していきたいものです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
月間別行事予定
4/14 4・5年 身体視力測定
4/17 研修会のため全校14時下校
4/18 6年全国学力・学習状況調査
1・2年ホタルイカ見学
委員会活動

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519