最新更新日:2024/06/02
本日:count up3
昨日:251
総数:951708
水橋中学校ホームページへようこそ!電話応対は7:45〜17:30です。欠席連絡は保護者連絡アプリ(tetoru)をご利用ください。

学校のようす

<本日の給食メニュー>
ごはん 茎わかめのチョナムル
牛乳 マーボー にんじんシュウマイ

来週からG7サミット給食が始まります。加盟国にちなんだメニューが予定されています。月曜日はイギリスです。・・・何が出るのかな?お楽しみに!!
画像1 画像1

教科の授業がスタートしています

 中学校での教科の授業が始まっています。国語では詩を読んで、自分が好きな部分を班で発表し合っています。数学では、「ラインズ」の設定を行い、クロームブックを用いた自学学習の方法を教わりました。今後「ラインズ」は朝学習等で活用する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 事前学習

 修学旅行に向けて事前学習を進めています。
 班のメンバーで協力しながらコースを決め、自分の課題について調べ学習をしています。平和学習の一環として、千羽鶴作りも進めています。しっかりと事前学習を行い、実りのある修学旅行にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

仮入部の様子3

仮入部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

仮入部の様子2

仮入部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

仮入部スタート!

 4/12から部活動の仮入部が始まりました。部活動を楽しみにしていた生徒が1年生の中でも多く、積極的に参加していました。2・3年生も優しく1年生に指導していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のようす

<本日の給食メニュー>
・ごはん 
・よごし 
・豆とカボチャのコロッケ
・沢煮椀
・清美オレンジ
・牛乳 
画像1 画像1

学校のようす

3年音楽 アルトリコーダーで運指の練習をしています。高音が難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校のようす

3年保健体育 自分たちでトレーニングメニューを決めてサーキットトレーニングに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生説明会(部活動紹介)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活動紹介の様子です。2・3年生が全校生徒の前で部活動の成果を発表しました。会場が拍手で包まれ、温かい時間になりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立水橋中学校
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町443
TEL:076-478-0029
FAX:076-478-1322