最新更新日:2024/06/16
本日:count up53
昨日:121
総数:325796
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

2年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 クマやアシカやウサギになって、体ほぐし運動をしました。

3年 ぐんぐんタイム

画像1 画像1
 きらきらタイムや休み時間に、大縄跳びの練習をしている3年生たちは、8の字飛びがとても上手になってきました。

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 1億よりも大きい数字の学習をしています。
 今日は、世界の人口について学習しました。

5年 ぐんぐんタイム

画像1 画像1
 今日は外が雨だったので、ぐんぐんタイムは、体育館で大縄跳びをしました。

6年 学力調査

画像1 画像1
 今日と明日は、学力調査があります。
 今日は、国語と理科のテストをしました。
 明日は、算数と社会です。
 自主学習で、テスト対策をがんばってきた人もいました。

1年 国語 じこしょうかい

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は初めて国語の学習をしました。音読するときの姿勢をみんなで確かめ、ひらがなを読んでみました。その後、自己紹介をしました。自分の名前を上手に言うことが出来ました。

1年 給食スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 小学校生活初めての給食です。
 今日はやきそばでした。
 おかわりもたくさんして、おいしくいただきました。

2年 国語

画像1 画像1
 新しい出会いがありました。
 担任の先生と初任者指導の先生と一緒に国語の学習をしました。

3年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 座った姿勢や、しゃがんだ姿勢などからダッシュして、体を動かしました。

4年 理科

画像1 画像1
 ヘチマの種を撒きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/17 視力測定(上学年)
4/18 全国学力学習状況調査 聴力検査(上学年)
4/19 聴力検査(下学年) 避難訓練
4/20 自転車交通安全教室(3・4年)
4/21 児童会発足式 結団式 ファミリー顔合せ
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835