最新更新日:2024/06/29
本日:count up83
昨日:113
総数:373495
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

1限の学級活動の様子

 4月7日(金)

 2年生は、「2年生になって」の作文と「今学期の目標」を書いていました。
 3年生は、修学旅行のスローガンを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

 4月7日(金)

朝の登校の様子です。
今日の予定です。
給食  11:40〜12:20
清掃  12:20〜12:40
受付  13:00〜13:30
入学式 14:00〜14:50
1年学活14:55〜15:40
写真撮影15:40〜15:50

片付  16:00〜16:30
SB  17:00
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式準備

 4月6日(木)

 午後から新入生を気持ちよく迎えるために各所で準備をしました。
 さすが楡中生です。誰も嫌な顔一つせず次々と役割を果たしていました。
 新入生のみなさん明日は安心して入学してきてください。
 待ってまーす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介の練習 2

 4月6日(木)
 
 陸上競技部とボート部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動紹介の打合せ 1

 4月6日(木)

 野球部とソフトボール部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の学級活動の様子

 4月6日(木)

 平和宣言を考えていました。
 係などを決めていました。
 学年担当者で記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の学級活動の様子

 4月6日(木)

 新しい教室でのロッカーの使い方の話を聞いていました。
 新しい学年主任が思いを熱く語っていました。
 出席者全員で記念撮影をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 4月6日(木)

 校長は、式辞の中で「中学校は大人になるための学校です。大谷翔平選手が高校時代に立てた目標は8球団からドラフト1位指名されることでした。そのためにどうするかという細かい目標を立てて努力した結果、今があります。みなさんも新しい学年で新しい目標に向かってがんばってください。」と話しました。
 その後、教頭が学校全体のお世話をする教職員と学年担当者の紹介をしました。
 最後に校歌を歌って終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意見発表

 4月6日(木)

 始業式に先立って生徒代表が意見発表をしました。
 内容は「3年生でがんばりたいこと」として学習、部活動、行事についてでした。
 上手に発表していました。ぜひ実現してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

着任式

 4月6日(木)

 校長から着任者の紹介がありました。
 着任者を代表して教頭が挨拶をしました。
 生徒代表が歓迎の言葉を述べました。
 最後は、生徒代表に合わせて在校生全員が「よろしくお願いします。」と挨拶しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
4/15 楡原 祭礼
4/16 猪谷 祭礼
4/18 全国学力学習状況調査
4/20 耳鼻科健診
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250