最新更新日:2024/05/31
本日:count up71
昨日:201
総数:662660

1年生 自分でできるよ!

 「カッパたたみ」もしっかり自分でできました!
画像1 画像1

1年生 給食

 「英語のマカロニが入っているよ」「オレンジジュースおいしい〜」
 今日はサミット給食、アメリカバージョンでした。今日もおいしくいただきました! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

 言われた数を指で表したり、その人数で集まったり・・・体をかけて学んでいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽

 「かもつれっしゃ」を楽しんでいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 はじめてのそうじ

 床拭きも机運びもがんばりました。教室のほこりがたくさんとれて、きれいになりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日(月)今日の献立

・ごはん   ・アメリカンビーフソテー
・そえ野菜   ・白いんげん豆のトマト煮
・オレンジジュース

※11時45分、検食終了。異常ありません。
 今日は、「サミット給食〜アメリカ〜」です。
 トマト煮には「ABCマカロニ」が入っています。
 (画像では分かりにくいのですが…)
 「A」から「Z」まで見つけられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日(月)朝掃除の様子

 曇り空で、少々肌寒いです・・・


 学校の一週間は、清掃からスタート!
 掃除の仕方が、とても丁寧です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会の応援を

 各団に分かれて運動会の応援について考えています。
 がんばっています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「エンジョイ!体育館」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちの声が体育館に響いていました。大休憩、子供たちは楽しそうです。みんなで楽しんで、もっと仲良く、もっともっと仲良く。 

1年生 給食

 もりもり食べています。

 入学してから1週間。どんどんできることが増えています。本当によくがんばっている子供たちです。土日、エネルギーをチャージして、月曜からも元気に来てくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
月間別行事予定
4/17 研修会のため全校14時下校
4/18 6年全国学力・学習状況調査
1・2年ホタルイカ見学
委員会活動
4/21 1・2年交通安全教室
4/22 学習参観      天瀬育朋会総会   学級懇談会     引き渡し訓練    引き渡し訓練後   11:20〜下校

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519