最新更新日:2024/06/13
本日:count up74
昨日:147
総数:601186
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

スタートの練習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 走る練習をしています。今日は、スタート時のフォームを意識して走りました。

6年生 応援計画

運動会に向けて、応援内容のアイデアを出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回委員会活動がありました。6年生の委員長・副委員長・書記を中心に、メンバーの紹介、1年間のめあてや年間計画を決めました。環境委員会では、「すごしやすい緑あふれる新庄北」を目標に1年間活動していくことに決まりました。

習字の学習が始まりました。(5年生)

画像1 画像1
みんな集中して、1文字1文字ていねいに書いていました。

水彩の技法を練習しました。(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水彩を用いて、自分の表現したいものを描くことができるように、改めて色の作り方や、穂先の使い方を確認しました。

児童会活動が始まります(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から委員会活動が始まります。朝の会で5年生の各委員会のメンバーが発表されました。その後各委員会ごとに、5年生の副委員長、書記を決めました。6年生とともに委員会活動をがんばっていきます。

カッパ早着替え選手権(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 カッパ早着替え、早片付け選手権を行いました。
 楽しみながら、カッパの早着替えのコツを習得しました。

6年生 団役員決め

団役員や学年リーダー、担当学年を話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 全校の絆パワーアッププロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間では、全校の絆パワーアッププロジェクトを行っています。今回は全校の絆を深めるにはどんな運動会にすればよいか考えました。

123m花畑

画像1 画像1
画像2 画像2
本校東側の123m花畑が、まだまだ見頃です。
明日、4/15(土)(10時から11時30分)は、「コンテスト『芝桜と水仙とチューリップの三重奏を見て撮って応募しよう!!』」(新庄北自治振興会・社会福祉協議会 地域共生プロジェクト)が行われるとのことです。(雨天の場合は、翌4/16(日))
コンテストへの参加も含め、お近くにお寄りの際は、ぜひ花畑を楽しんでください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11