最新更新日:2024/06/03
本日:count up248
昨日:101
総数:757866
6月3日(月) 午後から市内小学校の教職員研修会が行われるため、全校14時下校です。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月14日(金)

1年生の交通安全教室を行いました。
奥田交番のおまわりさんや交通安全協会奥田北支部のみなさんと一緒に、
道路の歩き方、横断の仕方について学びました。

委員会活動がんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
4月14日(金)

登校と同時に環境美化委員会の子供たちが、花のお世話をしています。
一つ一つのプランターに、丁寧に水やりをしてくれました。
がんばる奥田北っ子です。

6年生 委員会活動がスタート

画像1 画像1
 昨日、5年生と顔合わせをし、委員会の目当てや活動計画について話し合ったことを基に、今日の委員会活動に臨みました。

 委員長や6年生を中心に、自分たちで活動を進める姿が見られました。

今日も元気に過ごしています

画像1 画像1
天気もよく、中庭が使えたので、一輪車を楽しんでいました。

生活 学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
生活の時間に給食室や理科室、校長室などへ探検に行きました。初めて見る場所も多くあり教室に戻った後のふり返りでは、「おもっていたのと違うものもあった」「理科室にいろいろな道具がたくさんあった」とたくさんの発見をした子供たちでした。

5年生 委員会活動

画像1 画像1
今日は第1回の委員会活動でした。 
自分の意見を発表し、積極的に委員会に参加していました。
学校のためにがんばろうとする姿が素敵です。

算数 なかまづくりと数

画像1 画像1
今日の算数ではペアのこと一緒にブロックを用いて、数の違いを表しました。とても楽しく算数に取り組むことができました。

2学年 休み時間 グラウンドでの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 青空が広がる中、元気いっぱいに走り回っていました。もっと足が速くなるとよいですね。

元気いっぱい奥田北っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼休みは竹馬や一輪車、鉄棒などで遊んでいます。
身体を動かすことが大好きな奥田北っ子です。

給食の後は

画像1 画像1 画像2 画像2
給食の後は、ていねいに歯みがきをしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405