最新更新日:2024/06/17
本日:count up137
昨日:80
総数:629914

2年生 体育 2回目のリレー

 前回よりも速くゴールできるように、チームで作戦を練って挑みました。
 列の長さを短くしたり走る順番を相談したりと、工夫する様子が見られました。また、仲間を応援する姿も素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動開始 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
美化委員会、ボランティア委員会の様子です。

委員会活動開始 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
給食委員会、運動委員会の様子です。

委員会活動開始 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会委員会、情報委員会、保健委員会の様子です。

委員会活動開始 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(火)
今年度の委員会活動がスタートしました。
役員を決め、自己紹介をしました。目当てと活動内容を話し合いました。
張り切って活動しようとする東部っ子の意欲が感じられました。
初めて活動する5年生に、6年生が優しく教えている姿も見られました。
若草委員会、図書委員会、栽培委員会の様子です。

2年生 本の読み聞かせ

 4月17日(月)に、今年度最初の本の読み聞かせを行いました。
 見て楽しい、読んで楽しい本を紹介していただき、子供たちは、お話の世界に浸っていました。
 読み聞かせのボランティアの皆様、今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1

5年 休み時間の過ごし方のルールを話し合おう

 新学期が始まって1週間ほどが経ちました。一緒に集団生活をしていると、教室での過ごし方について困ったことや気になることが一人一人に出てきたようです。「いすを勝手に使われると困る」、「遊んだ後の遊具の片付けができていない」などの意見が出され、それについてどうしていけばよいか、活発に意見が交換されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 思い思いに休み時間2

 5年生と6年生の間のワークスペースでは、他のクラスの人も一緒にゲームをして楽しむ姿が見られました。子供たちは、毎日の休み時間を本当に楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 思い思いに休み時間1

 毎日の休み時間には、みんなで絵を描いたり、一緒にプレイルームで遊んだりして思い思いに楽しむ姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 算数科「小数の計算」

 今日は、小数の計算の単元のまとめの時間でした。これまでに学んだことが定着しているか確かめるために問題演習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事等
4/19 3年自転車教室
富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470