芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

部活動見学2日目  その2

4月18日(火) 放課後

 コンピュータ部にも、多くの1年生が・・・。
 いろいろな部を見学して、決定しようね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動見学2日目  その1

4月18日(火) 放課後

 1年生の部活動見学、体験の2日目です。
 どの部に入ろうかな〜
 楽しみですね!

画像1 画像1
画像2 画像2

オリエンテーション  1−C理科

4月18日(火) 2限

 1−Cの理科の授業風景です。楽しくオリエンテーション。
 中学校の理科では、どんなことを学ぶのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術は何を学ぶのか  1−A技術

4月18日(火) 5限

 1−Aの技術の授業風景です。中学校に入学して、初めて学ぶ「技術科」。どんなことを学ぶのか、生徒は興味津々です!
画像1 画像1
画像2 画像2

秀吉はどのように天下をとったか  2−C社会

4月18日(火) 2限

 2−Cの社会の授業風景です。歴史分野の授業をしています。
 2年生になって、授業態度にもより集中力が高まってきました。
 さすが、先輩です。
画像1 画像1
画像2 画像2

九九表から何が分かるかな  1−B数学

4月18日(木) 2限

 1−Bの数学の授業風景です。「九九表にはどんなきまりがあるだろうか」という課題で学習をしています。1年生の数学は、2人教科担任制で行います。TTや少人数指導で「分かる授業」に努めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力学習状況調査 2

4月18日(火) 2限

 テスト終了のチャイムが鳴るまで、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力学習状況調査 1

4月18日(火) 2限

 3年生は、全国学力学習状況調査を実施しました。
 今年度は国語、数学、英語の3教科です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食おいしいな その2  2年生

4月18日(火)

 モリモリ食べている姿、とってもいいね〜
画像1 画像1
画像2 画像2

給食おいしいな その1  2年生

4月18日(火)

 2年生の給食準備の様子です。
 2年生は、残食がとても少ない学年です。
 準備もとっても早いです!すばらしいね〜
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
主な行事
4/18 全国学力・学習状況調査(3年)
4/19 歯科検診(1年)
全国学力・学習状況調査「話すこと」(3年)
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639