最新更新日:2024/06/20
本日:count up7
昨日:253
総数:1315979
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

第1回学校運営協議会

4月20日(木)15:00

 第1回学校運営協議会が行われました。
 この学校運営協議会は、保護者、地域住民等の学校運営への参画の促進及び連携の強化を図ることにより、学校と地域住民等との間の信頼関係を深め、学校運営の改善及び生徒の健全育成に取り組むことを目的としています。本校では、この協議会を昨年度より立ち上げ、運用しています。
 今日は委員に委嘱状を交付するとともに会長、副会長を互選しました。
 校長より今年度の学校経営方針を説明し、本校の教育課程や現状、研修について各担当から説明し、委員の方々から承認を受けました。
 今年度は計4回実施し、各学期の評価をしていただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年技術 「苺の植え付け」

 2年技術では「栽培」の単元に取り組んでいます。
今日から苺の植え付けを始めました。
すでに花から果実にかわりつつある苺の苗にわくわくしながら植え付けていました。

今日は2年3組と6組で植え付けをしました。
本日持ち帰り、ご家庭で育ててることになります。
上手に育てると何年も実を付けます。大切に育ててください。

順次各クラス植え付けを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木)1学年授業風景その1

4月20日(木)3限

上:1−1 英語
中:1−2 国語
下:1−3 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木)1学年授業風景その2

4月20日(木)3限

上:1−4 体育
下:1−5 美術

画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(木)2学年授業風景その1

4月20日(木)3限

上:2−1 数学
中:2−2 国語
下:2−3 音楽
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木)2学年授業風景その2

4月20日(木)3限

上:2−4 理科
中:2−5 国語
下:2−6 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木)3学年授業風景その1

4月20日(木)3限

上:3−1 体育
中:3−2 英語
下:3−3 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木)3学年授業風景その2

4月20日(木)3限

上:3−4 社会
中:3−5 英語
下:3−6 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校風景

 本日も晴天となりました。
天気のいいときこそ、交通安全に気をつけたいものです。

今日は気温が27度まで上がる予報です。
体調を崩さないように気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花爛漫

 春も盛りとなり、いろいろな花々が校庭を彩っています。

ハナミズキや藤の花もちょうど見頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事等
4/20 内科検診(1年)
4/22 授業参観、PTA総会、学年懇談会
4/24 振替休業日
4/26 集団宿泊学習1日目(1年)
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797