最新更新日:2024/06/02
本日:count up37
昨日:72
総数:662698

1年生 給食

 こどもの日献立です。

 「こいのぼりハンバーグがおいしい〜!」
 「柏もちもおいしい〜!」 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生「図画工作科の時間」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「心のもようを描こう」という課題に取り組んでいます。
 どんな作品になるか、楽しみです。

1年生 学校探検

 図工室・準備室へ行ってみました。「これはなに?」興味津々です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語科

画像1 画像1
 集中して静かに取り組んでいます。
 ノートも丁寧にとっています。

1年生 図書室へ

 本の返し方を教わり、その後は、新しく本を借りました。
 「へんしんシリーズ」が人気なようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 3年生と50メートル走

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生と一緒に50メートル走をしました。
 最後まで全力で走りきりました。

1年生 天瀬っ子ソーラン

 元気いっぱい踊っています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 漢字読みチャレンジ大会(4月末)

 他の学年に先がけて(ページの都合上)2年生のみ実施します。

 右「漢字読みプリント」に


  「2年漢字(上P150上2段)」


を掲載しましたので、「読み」と「意味」を練習してください。

6年生 点対称な図形をかこう

 点対称な図形をかいています。
 ものさしで丁寧に長さをはかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【連絡】

 右「配布文書」に


 「水橋児童館だより5月号」


を掲載しましたので、ご覧ください。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
月間別行事予定
4/25 委員会活動
4/26 尿検査
聴力検査
運動会結団式 
4/27 児童宅確認
歯科検診
4/28 児童宅確認
4/29 (祝)昭和の日

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519