最新更新日:2024/06/17
本日:count up12
昨日:200
総数:793435
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

1年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の学習では、鉛筆の持ち方や姿勢に気を付けて、自分の名前を書きました。お手本を見ながら丁寧に集中して書きました。

1年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽科の学習の様子です。音楽に合わせてじゃんけん列車をしたり、友達と声を合わせて歌ったりしました。友達となかよく音楽に親しむ姿が見られました。

4月18日(火)の給食

画像1 画像1
食パン、ぎゅうにゅう、オムレツ、かいそうサラダ、マルガトー二(えいこくふうカレースープ)、こうちゃムース

4年生 図工「絵の具でゆめもよう」

 スパッタリングや吹き流しで模様を描きました。様々な道具を使うことを楽しんで活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の会では、校歌の練習をしています。だんだんと歌詞も覚えてきた子どもたちは、堂々と大きな口を開けて元気よく歌っています。

1年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の学習が始まっています。今日は、音読や自己紹介の学習をしました。大きな声ではっきりと音読したり、好きな動物について友達に話したりしました。

1年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1年生で初めての学年集会がありました。担任の先生の紹介や挨拶ゲームをしました。姿勢をよくして目を繋いで話を聞いたり、気持ちよく挨拶をしたりする姿が見られました。

2年生 音楽科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の音楽科の学習では、「子犬のビンゴ」と「ロンドンばし」の活動を通して、体全体で拍を使った遊びを楽しみました。子供たちは、「手遊びもリズムを使ったものがありそう」や「足でリズムをとっても楽しそう」と興味を深めていました。

2年生 学級活動「係活動」

画像1 画像1
 学級活動では、一人一人の係を決めて、グループになって係の目当てや仕事について考えました。

4月17日(月)の給食

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、ふくらぎのてりやき、ごまずあえ、ちゃんこなべ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142