最新更新日:2024/06/28
本日:count up35
昨日:193
総数:412981
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

4月20日(木) 今日の生き生きタイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
天気がよかったので、外で遊んでいる人たちもいました。

4月20日(木) 今日の生き生きタイム1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の生き生きタイムの様子です。だるまさんが転んだやこまであそんでいる人たちがいました。

4月20日(木) 3年生 休み時間も…

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、キャベツを育てています。アオムシがいないか休み時間にも観察していました。

4月20日(木) 2年生 今日の授業風景(お買い物)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の2時間目は、算数の学習でした。今日もお買い物をしながらたし算を考えていました。今日は、先生に頼まれたチョコレートと自分のほしい物を買う計算について考えていました。

4月19日(水) いじめ問題への的確な対応に向けた警察との連携等の徹底について(お知らせ)

 「いじめ問題への的確な対応に向けた警察との連携等の徹底について(お知らせ)」を学校ホームページの配布文書一覧のお知らせに掲載しましたのでご確認ください。

4月19日(水) なかよしグループ発足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度のなかよしグループが発足しました。自己紹介をしたあと、グループの写真を撮りました。時間があまると、しりとりやハンカチ落とし、じゃんけん等をして楽しんでいました。

4月19日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。
【献立】
 ごはん 牛乳
 ふくらぎの照焼き
 ごま酢和え ちゃんこ鍋

4月19日(水) 歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
歯科検診がありました。順番を静かに待ってうけていました。

4月19日(水) 1・2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から今年度の読み聞かせが始まりました。今日は、1・2年生の読み聞かせでした。子供たちは、地域のボランティアの方のお話を目を輝かせて聞いていました。ボランティアの皆さん 今年度もよろしくお願いします。

4月18日(火) 6年生 鎮火祭

画像1 画像1
画像2 画像2
 地元の鎮火祭に参加しました。昭和20年の大火を繰り返さず、安全な生活を祈って毎年行なわれています。四方の歴史をまた一つ覚え、今後の生活に生かそうとしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
4/26 学校運営協議会
4/27 家庭訪問(希望制)
4/28 家庭訪問(希望制)
5/1 交通安全街頭指導
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831