最新更新日:2024/05/31
本日:count up64
昨日:201
総数:662653

5年生「朝清掃」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の清掃時間、校舎をきれいにしています。真剣に取り組もうとする態度がどんどん育っていくことを願います。

図画工作科 わすれられない時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 家族、友達、心に残っている大切な思い出を丁寧に描いています。

5年生「書写」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間、「ふるさと」を書きました。丁寧に、丁寧に。いい字になれ。

1年生 綱引き練習

 どの団のかけ声が元気がよいかな?今日は、「声の綱引き」をしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自分で考えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
静かに並んで待っていたり、
教室が汚れていたら、進んで掃除をしたり、
給食のおぼんやお皿などをきれいに整頓したり、
何も言わなくても自分たちで考え、行動できるところが
ステキな3年生です。

3年生 春のくらし

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の「春のくらし」で春の言葉を出し合い、
文章を作りました。
友達の意見も聞きながら、「あ、そんなのもあるね!」と
たくさんの春の言葉を出し合うことができました。

スクールカウンセラーの予定(1学期)<再>

 スクールカウンセラーの1学期の予定が決まりました。右の配布文書からもご覧になることができます。 


 「SC1学期予定」


画像1 画像1

2〜6年生 チャレンジ大会(4/25〜5/2)

 右「基礎計算プリント」に


 「たし算2(くり上がりあり)」


 「ひき算2(くり下がりあり)」


 「かけ算九九」  「わり算九九」


を掲載しましたので、印刷して繰り返しご活用ください。

「1秒でも速く計算しよう」とすることで、脳内の血流が良くなるそうです。
(ご家族で繰り返し行うのも良いかもしれませんね。)

27日(木)今日の献立

・食パン   ・メープルジャム   ・牛乳
・サーモンフライ   ・ブロッコリーサラダ
・クリームチャウダー

※11時45分、検食終了。異常ありません。
 今日は、「サミット給食〜カナダ〜」です。
 調理員さんの一手間で「星」などの形をした野菜が入っています。
 見つけられるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日(木)登校の様子

 今日、そして明日、青空が広がるようです・・・

 結団式が終わり、「創校145周年記念 運動会」の練習が本格化します。

 今日と明日の放課後、子供たちの家の場所を確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
月間別行事予定
4/27 児童宅確認
歯科検診
4/28 児童宅確認
4/29 (祝)昭和の日
5/2 委員会活動
5/3 (祝)憲法記念日

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519