1年生 国語の学習
国語の学習「どうぞ、よろしく」では、名刺を作って渡しました。「ありがとう」と受け取ってもらい、笑顔が溢れました。
【1年生】 2023-04-25 17:20 up!
4月25日(火)今日の給食
4月25日(火)今日の献立は、一足早い、「こどもの日献立」で、ごはん・牛乳・鯉のぼりハンバーグ・若竹汁・ごまポテトサラダ・かしわもちでした。鯉のぼりの形に気付かず、ぺろりと食べていた児童や、頭から食べるか、しっぽから食べるかを悩んでいた児童もいました。今日も楽しく、おいしくいただきました。明日のカレーも楽しみです。
【今日の給食】 2023-04-25 17:20 up!
1年生 交通安全教室
警察職員の方から交通安全のための話を聞きました。実際に道路を歩いて、道路の正しい歩き方や横断の仕方を学びました。保護者ボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。
【1年生】 2023-04-25 17:20 up!
5年生 調べた国を発表しよう
スライドにまとめたことを発表しました。それぞれの国の行事や名物、国旗の由来を発表しました。
【5年生】 2023-04-25 17:19 up!
3年生 曳山囃子鑑賞会 その1〜囃子の生演奏〜
地域の方が曳山の囃子を演奏してくださいました。三味線、太鼓、笛からなる囃子ですが、とても迫力があり子供たちも喜んでいました。そして、合図があると「ワッショイ」「ほりきのみっつのようかんぼう」と掛け声もかけました。
【3年生】 2023-04-24 20:21 up!
3年生 曳山囃子鑑賞会 その2〜感想〜
囃子の演奏後、学年の代表の子供が感想を述べました。
教室に帰ってからも子供たちと振り返りを行うと「太鼓の迫力がすごかった」「三つの楽器の音色が重なってきれいだった」「曳山を経験したことがなかったが、雰囲気を味わえて楽しかった」との感想がありました。
5月1日にある調曳きでも、伝統文化に親しみたいと思います。
【3年生】 2023-04-24 20:21 up!
3年生 九九の秘密は何だろう
算数科の学習で、かけ算九九のそれぞれの段の一の位の数に注目し、隠された秘密を探しました。
「一の位だけを見ると同じ数の繰り返しだ」「5の段は0と5だけだ」「1の段と9の段が同じで、2の段と8の段が同じで、、、あ!同じ形同士の九九の段をたすと10になるね」と秘密をたくさん見付けました。
【3年生】 2023-04-24 20:19 up!
1年生 曳山囃子鑑賞会
曳山囃子の鑑賞会が開かれました。笛や三味線、太鼓が体育館に鳴り響きました。「ほりきのみっつのようかんぼ!」「わっしょい!」と元気に声を出した子供たちでした。
【1年生】 2023-04-24 17:57 up!
1年生 なかよしパーティー
なかよしパーティーを開きました。自分たちで何をするか話し合い、準備を進めました。「ハンターごっこ」「だるまさんころんだ」「お誕生日のメダルわたし」をしました。楽しく遊んで、仲が深まりました。
【1年生】 2023-04-24 17:57 up!
5年生 社会科 地球儀を使って調べよう
ペアごとに調べ学習をした国と日本との距離を地球儀と紙テープを使って調べました。
【5年生】 2023-04-24 17:56 up!