最新更新日:2024/06/01
本日:count up16
昨日:160
総数:935517
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカー5・6月の来校予定

画像1 画像1
スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカーの5・6月の来校予定日が決まりましたのでお知らせいたします。
気に掛かること、心配なこと等、お気軽にご相談ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="51777">スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカー5・6月の来校予定</swa:ContentLink>

4月27日(木)光化学オキシダント伝達訓練

画像1 画像1
 光化学オキシダント緊急対応に係る伝達訓練を実施しました。生徒等の避難は行いませんでしたが、職員がグラウンドに黄色の旗を立てて訓練を行いました。 

4月26日(水)保健室前の心みくじ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保健室前に黄色の「健康みくじ」赤色の「愛みくじ」青色の「特愛みくじ」の3つが設置されています。くじを引いて、出た数字の札に書かれている内容を見てみましょう。思春期で健康や生活などに悩む皆さんへのアドバイスが書かれています。今日のアドバイスは何でしたか?

4月25日(火) 修学旅行に向けて(3年生)

画像1 画像1
 総合的な学習の時間で、修学旅行2日目の大阪班別学習のコースプランを話し合いました。配布された資料や地図を使って見学地の住所や経路、移動費用を調べました。
 生徒一人一人がタブレットPCを使用して、効率よく調べることができました。

4月24日(月)授業の様子(1学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1組(英語)アルファベットの大文字と小文字を正確に書けるよう復習した上で、名前の書き方の間違えやすいポイントを確認しました。
 2組(社会)小学校で習ったことを復習しつつ、地理の基本である緯度と経度について確認しました。
 3組(国語)「朝のリレー」という話を読んで作者が意図したことを読み取りました。

4月24日(月)今週の予定

画像1 画像1
 

4月21日(金) 学級討議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和5年度前期の活動計画について代議員会・専門委員会で話し合った内容を、各クラスで学級代表や各委員が伝えました。
 伝えられた内容について、よりよい活動になるように各クラスで質問・提案・改善案等の意見を出しています。

4月15日(土)来週の予定

画像1 画像1
 

4月15日(土)全日本少年軟式野球富山市大会(野球部)

画像1 画像1 画像2 画像2
 第40回全日本少年軟式野球富山市大会が五福公園で行われました。結果は以下の通りです。

2回戦 第3試合
 山室中 0300400 7
 西部中 0000010 1

 残念ながら敗れてしまいました、気持ちを切り替え、6月の市総合選手権大会に向けてがんばります。

4月14日(金)部活動体験仮入部(体験)

 1年生は色々な部活動をまわって体験しています。3年間続けるためにも24日まで慎重に考えて選んでください。写真は茶道部の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/27 内科検診(3年)
4/28 歯科検診(1年,2-3)
部活動発会式
5/1 教育相談
5/2 教育相談
耳鼻科検診(3年,2-1,2)
生徒総会
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793