最新更新日:2024/06/16
本日:count up14
昨日:719
総数:497049
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

4月20日(木) 3年生 保健体育 体力つくり

 今日は、グラウンドで授業をしています。
こまめに休憩をとり、水分補給タイムをとりながら進めています。
画像1 画像1

4月20日(木) 3年生 音楽 春

 「春の〜うら〜ら〜の〜♪」と美しい歌声が響いています。
先生のお手本の声を目指して練習開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(木) 1年生 国語 話合いをしよう

 「話合い」の仕方を学ぶために、休日の過ごし方をテーマにデータ収集をしています。
カードを使ってグループで楽しく学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木) 2年生 音楽 夢の世界へ

 パートごとに練習をしています。
ソプラノ、アルトは調理室で、男声パートは音楽室で練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木) 1年生 授業の様子

 写真上は、英語の授業の様子です。アルファベットを正しく書く練習をしています。
 写真中は、理科の授業の様子です。実験のきまりについて学んでいます。
 写真下は、数学の授業の様子です。「1は素数?」「0は?」の先生からの問いかけに、全員で答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木) 2年生 英語 Q&Aタイム

 基本的な表現の定着を図るために、ペアを変えながら毎時間Q&A活動を行っていきます。
 Are you a baseball player? Yes, I am.
What time do you get up? I get up at seven.、、、のように互いのことを学習した表現で対話しながら伝え合っています。

 最後は、紙を見ないで対話します。続けていくとスラスラと英語で対話できるようになりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木) 目標決定!

 学年目標、学級目標が続々と出来上がっていきます。
保護者の皆様、土曜日の授業参観にお越しの際に、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月20日(木) 朝の様子

 各教室に配置してある新聞コーナーで、新聞を広げて読んでいる生徒がいます。
学級の班長、学級代表のミーティングをしている生徒がいます。
学年目標を掲示している生徒がいます。

 「人のため」「自分のため」に動いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木) 今日は暑くなりそうです!

 今日の予想最高気温は、27度、夏日です。
その兆しが朝の太陽から感じられますね。寒暖の差で体調を崩さないよう、そして、今日はいつもよりも多めに水分補給をするようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(水) 部活動の様子

 美術部は、それぞれが自分のテーマに沿って活動しています。
 
 テニスコートやグラウンドでは、専門委員会中で人数は少ないけれども、先に来た生徒から準備体操をしたり、走ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/28 生徒総会
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310