最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:33
総数:410741
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

4月26日(水)1年生 今日の授業風景(4つを探して)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生教室をのぞいてみると、教室の中に4つあるものをみんなで探していました。4つあるものを見付けると、嬉しそうにみんなに伝えていました。

4月26日(水) 6年生 今日の授業風景(結団式の前に)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生教室をのぞいてみると、2つのグループに別れて話合いをしていました。今日のさわやか集会で行う運動会の結団式の相談をしていました。赤団も白団も真剣に相談していました。

4月26日(水) 3年生 今日の授業風景(まとまりで)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の1時間目は、算数の学習でした。まとまりをつくって計算する方法を考えていました。

4月26日(水) 2年生 今日の授業風景(ゆれる ゆれる)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の1時間目は、国語の学習でした。「ゆれるゆれる」や「とける」、「ふんばる」等を身体で表現していました。

4月25日(火) 1・2・3年生 今日の読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2・3年生の今日の読書タイムの様子です。

4月25日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。
【献立】
 食パン 牛乳 メープルジャム
 サーモンフライ
 クリームチャウダー
 ブロッコリーサラダ

4月25日(火) 1年生 今日の授業風景(本の交換)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目に1年生は、図書ラウンジに本の交換にきていました。自分の読みたくなる本を見付けると貸し出ししてもらってすぐに読んでいました。

4月25日(火) 3年生 今日の授業風景(花の名前は?)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の3時間目は、理科の学習でした。映像を見ながら、自分たちが見付けてきた花の名前を確認していました。

4月25日(火) 2年生 今日の授業風景(ミニトマト)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の3時間目は、生活科の学習でした。自分たちが育てているミニトマトの様子を観察していました。もう花の咲いている苗もありました。

4月25日(火) 4年生 今日の授業風景(グッドモーニング)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の3時間目は、外国語活動の時間でした。動画を見ながら、「グッドモーニング」「グッドアフタヌーン」「グッドナイト」の違いについて考えていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
5/1 交通安全街頭指導
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831