最新更新日:2024/06/07
本日:count up32
昨日:68
総数:298501
草島小学校のホームページへようこそ

2年 ワイドなかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、4つのグループに分かれて、絵しりとりをしました。みんなで、たくさんの絵をつなげたり、「これは何の絵かな」と言いながら絵を描いたりして楽しみました。

2年 保健室で

身体・視力測定が終わった後、保健室の使い方や心と体の成長の話を聞きました。真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1

4年 ワイドなかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学級でのワイドなかよしタイムでした。イベント係の企画で「ハンカチ落とし」「じゃんけんサッカー」をみんなで楽しみました。

5年生 新しいことにチャレンジ中です

 高学年になり、やる気いっぱいの子供たちです。今日は県学力調査や教科となる外国語の学習を行いました。集中する姿や楽しく関わる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 春を探そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、学校の中で春の植物や虫を探すビンゴゲームをしました。植物を観察したりするなど楽しく活動をすることができました。

4月12日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
あじのたつたあげ
ゆかりあえ
はるさめスープ
のりつくだに です。

今日もおいしくいただきました。

1年 音楽の学習

 はじめての音楽の学習をしました。教科書を見て、みんなで歌ったり、貨物列車をしたりして楽しみました。これからみんなで楽しく学習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

コッペパン
ぎゅうにゅう
てりやきチキン
えごまドレッシングサラダ
やきそば です。

今日もおいしくいただきました。

朝の自主活動

朝登校してから朝の会までの時間は、自主活動の時間となっています。自分が高めたいことや、自分にできることを考えて取り組む時間です。
今日は、5年生や6年生が、グラウンドの落ち葉はきや草むしりを率先して行っていました。それを見て3年生の子供たちも手伝う姿が見られました。学校のためにできることを考えて行動してくれたみんな、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間も元気いっぱい

 今日から本格的に学習が始まりました。休み時間になると子供たちは体育館やグラウンドで思い切り体を動かして遊んでいます。2年生は大縄を楽しみ、3年生はみんなでサッカーをしていました。担任の先生も一緒に遊び、子供たちは嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 なかよしハイキング
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834