最新更新日:2024/06/04
本日:count up21
昨日:255
総数:756221

高学年 応援練習

 5・6年生で応援合戦の練習をしました。6年生から5年生に、エールや応援歌等を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 BFCバッジ授与式

 BFCバッジ授与式を行いました。一人一人が真剣な顔で式に臨みました。今後、防火について学習を進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生外国語活動 好きな天気は?

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年で外国語活動をしました。
 英語での天気の言い方を学習し、好きな天気や嫌いな天気を友達と伝え合いました。

3年 体育 50M走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の体育では、運動会に向けて50M走の並び順の確認の後、実際に走ってみました。
運動会本番に向けて、準備が着々と進んでいます!

3年生 外国語

今日は1組と2組が合同で、外国語活動を行いました。
自己紹介ゲームをクラスの垣根なく行い、学年が一体となった楽しい学習になったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 シャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育では、シャトルランを行いました。1年生の頃からたくさん走っていたこともあり、去年より記録が伸びた人が多く見られました。子供たちは最後まで諦めず、全力で走りました。

1年生 なかまづくりとかず

画像1 画像1
 算数の学習では、数字を書く練習をしています。書き順に気をつけて、丁寧に書いています。

1年生 アサガオのたね

 生活科の学習の様子です。今日は、アサガオの種をよく見て、カードに絵を描いたり、分かったことや思ったことを書いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 歌

 歌っているときの口の開け方や表情を見るだけで、子供たちの一生懸命な取り組みの様子が伝わってきます。校歌もとても上手に歌えるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 50m走

 スタートの構えが上手になってきました。ゴールデンウィーク明けから、本格的に運動会練習が始まります。めあてをもってがんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019