奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

雑巾が黒ずんでいます

月曜日に清掃を行い、本日、2回目の清掃になりますが、すでに雑巾が黒くなっています。場所によって汚れが多い場所を隅々まで清掃したのでしょうか。奥田中学校では、月・水・金の清掃となっています。
画像1 画像1

1年生の今日

2限のテストが終わり、ほっとしている様子です。もうしばらくオリエンテーションとして黒板に書かれているような内容で校舎巡りなどをします。放課後は部活動見学2日目です。放課後には雨が上がりそうです。
画像1 画像1

1年生の授業について

1年生の初回の授業で持ってくるものと学校においていってよいものが掲示されました。1年生は通学時にバックが重い言われますので、4教科を中心に持ち帰らなくてよい教科書やワークがありますので、必要なものだけを持ち帰ってください。
画像1 画像1

入学式の花を教室へ

入学式のステージの上に飾ってあった花鉢を教室に2つずつ持って行きました。いつまで持つか分かりませんが、教室に彩りができました。記念になる花鉢大事に育ててあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

廊下の雑巾かけ

雑巾は廊下に各自の雑巾がかけてあります。掃除をしていくと雑巾が黒ずんでいきます。汚れた雑巾は清掃を頑張った証拠になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の日は傘は廊下のクラスの傘入れへ

雨の日は傘は廊下のクラスの傘入れに入れています。部活動の道具も廊下にかけたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 富山市中1学力調査2日目

4月12日(水)1限
昨日に引き続き、1年生は富山市中1学力調査に挑んでいます。1限は社会です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 県中教研学力調査2日目

4月12日(水)1限
県中教研学力調査2日目1限社会のテストに挑んでいます。  
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月12日(水)雨の中の登校

朝の気温は19度と暑かったですが、雨と風で体感温度は急に寒くなった感じでした。雨の中、傘をさしての登校でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中教研学力調査2日目

4月12日(水)
県中教研学力調査2日目1限の3年生のテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/11 3年修学旅行1日目
5/12 3年修学旅行2日目
5/13 3年修学旅行3日目
地域連携
5/13 運河のまちクリーン大作戦
5/14 富山港線奥田中学校前清掃
その他
5/15 3年振替休業日
教育相談開始〜23日、安全点検
5/17 尿再検査
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684