最新更新日:2024/06/27
本日:count up151
昨日:235
総数:758251

4/19(水)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、牛乳、わかさぎのフリッター、華風和え、厚揚げの錦とじ、バナナです。

6年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育では体力テストに取り組んでいます。今日はシャトルランを行いました。互いに励まし声をかけるなど、学年が1つとなって取り組みました。

4/18(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食はお祝い献立です。
献立は、ちらし寿司、牛乳、鶏肉のから揚げ、おひたし、すまし汁、お祝いデザートです。

全国学力学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は国語と算数の調査に取り組みました。最後まで諦めずにとりくもうと担任の先生に励まされてがんばっていました。

マイタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校後には、自分で考えて活動する時間「マイタイム」を設定しています。3年生の子供たちが「今日は○周走ります」と口々に宣言してグラウンドに飛び出していきました。

4月14日(金)の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ごはん、牛乳、あじの竜田揚げ、ゆかり和え、はるさめスープ、のり佃煮です。

4月13日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立は、コッペパン(減)、牛乳、照り焼きチキン、えごまドレッシングサラダ、焼きそばです。

学年びらき

画像1 画像1
 学年開きを行いました。先生の話をしっかりと目と心をつないで聴き、どんな三年生になりたいかを真剣に考えていました。

6年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の中、カッパを着てきた1年生の手伝いをしました。学校生活に慣れることができるよう、サポートをしています。

学習の様子(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組は学力調査の振り返り、2組は国語「名前をつけてよ」、3組は学級をよくする係活動に取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/12 歯科検診(2、5年)
5/15 交通安全指導  挨拶運動 創校150周年記念事業影絵 クラブ活動
5/16 歯科検診(特、3、6年)
5/17 耳鼻科検診(1、2、3年) ハッピータイム