最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:155
総数:326336
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

5/15 応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スキルタイムに全体練習がありました。
 準備や練習を進めてきた運動会もいよいよ今週の土曜日です。
 気合の入った声が体育館いっぱいに響きました。

6年 応援の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スキルタイムでの全体練習に向けて、「ダンスの最後はどうしたらいいかな」「どんな風に伝えたら、みんなに分かってもらえるかな」「どんな風に練習を進めようかな」と、団のみんなと話し合って、練習しました。

5年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 比例について学習しました。

4年 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
 富山市の水道の使用量について資料から読み取りました。

3年 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
 地図について学習をしています。
 今日は、地図記号を確認したり、地図を見て、実際には何キロの距離があるかについて考えたりしました。
 地図記号の問題を出し合いながら、しっかりと覚えていました。

2年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 わっかを使って、おしゃれをしました。
 ベルトやブレスレット、チョーカー、ヘアバンド・・・など、夢中になって飾りの制作に取り組みました。 

1年 生活

画像1 画像1
 学校探検に向けて、給食室の様子について動画を見ました。

縦割り清掃スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から縦割り清掃を開始しました。
下級生のことを思いやっている上級生、
上級生といっしょにはりきって掃除する下級生。
いつも以上に活気あふれる様子でした。

5/12 運動会の準備

画像1 画像1
 子供たちが安全に運動会ができるよう、用務員さんがテントの足に縛る土嚢を作ってくださいました。
 子供たちの練習も順調に進んでいますが、運動会を安心・安全に行うための準備も、様々なところで進められています。
 ありがとうございます。

4年生 理科 動物の体のつくり

画像1 画像1
動物の体と人間の体のつくりの相違点を調べるために、魚(にぼし)を調べました。
人間と同じで骨があり、筋肉があるなど様々なことに気付いていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 係打合せ
5/17 運動会予行
5/19 運動会準備 委員会(係最終確認)
5/20 運動会
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835