最新更新日:2024/06/26
本日:count up117
昨日:140
総数:536497
「みんなの笑顔あふれる いごごちのよい学校」めざして、一人一人がめあてをもって、いろいろなことにチャレンジしていきましょう!

6年生「応援練習 黄団」:5月17日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月17日(水)黄団の練習風景です。6年生全体の力が入っています。
 どの団も、まとまりが強くなり、演技の大きさと声が張り具合がとても伸びています。本番が楽しみです。

6年生「応援練習 青団」:5月17日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月17日(水)6年生青団の練習風景です。団旗を用いての動きが特徴的です。

6年生「応援練習 白団」:5月17日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月17日(水)6年生白団の練習風景です。大きな声が出ています。

6年生「応援練習 赤団」:5月17日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月17日(水)6年生は、学年だけで応援練習に励んでいました。どの団も頑張っています。赤団のまとまりが見えます。

〜今日の給食 5月17日(水)〜

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・牛乳
・豆腐の野菜あんかけ
・焼きぎょうざ
・ひじきのごま和え

4年生「Let's play cards.」:5月16日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 じゃんけんすごろくゲームをしました。
 「Hou's the weather?」「It's sunny.」
 負けた方が天気を訪ね、勝った方が進みたい所の天気を言ってゴールを目指します。
 ALTの先生にも積極的にじゃんけんを挑んでいました。

6年生 算数「分数の割り算」:5月16日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月16日(火)6年生は、算数の学習をしていました。分数を整数で割ることの意味について、グループで納得いく考えを出そうと話し合っていました。

〜今日の給食 5月16日(火)〜

画像1 画像1
【献立】
・米粉コッペパン
・牛乳
・鶏肉とひよこ豆のカレー風味
・ゆでブロッコリー
・野菜のスープ煮

5年生「書写」:5月15日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月15日(月)5年生の5限は、書写の時間でした。「ふるさと」の4文字をバランスよく、丁寧に書いていました。

5年生「インタビューしてみよう」:5月15日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月15日(月)5年生は、国語科の学習でインタビューをしていました。グループになり、仲間の話を聞いて質問したり感想を言ったりしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/18 スクールカウンセラー勤務日
5/20 運動会 12時20分頃下校
5/22 振替休業日
5/23 自転車教室(3・4年生)
富山市立五福小学校
〒930-0887
富山県富山市五福4431-2
TEL:076-432-4786
FAX:076-432-4971