最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:127
総数:510678
いきいき にこにこ 八尾っ子

6年生 運動会 応援合戦&デコレーション

 これまでがんばってきた応援練習の成果が発揮されました。
 デコレーションも団席の横で輝いていました。
 勝敗はありましたが、どの団も自分たちの仲間と一緒に取り組んだことに対して、「みんなのおかげでがんばれた!ありがとう」など振り返っていました。

 6年生のみなさん。よくがんばりました。
 また、来週からこの経験を生かして、最高学年としてがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 運動会5

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会のあとには、お弁当を食べました。「おいしいね」「がんばった分、おなかがへったね」と、おいしくお弁当をいただく子供たちです。ご声援、お弁当の準備など、ありがとうございました。

1年生 運動会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表リレーとおわらの様子です。

1年生 運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし玉入れでは、ダンスと玉入れを楽しみました。たくさん練習した成果を発揮しました。

1年生 運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他の学年の種目では応援に熱が入りました。団席から大きな声で「がんばれ」と叫んでいます。

1年生 運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとって初めての運動会。やる気いっぱいです。50m走では、みんな最後まで走りきりました。

2年生 運動会の朝

 一日順延した運動会ですが、本日無事に行うことができました。
 皆様には大変ご迷惑をおかけしましたが、晴天の下、子供たちは一生懸命にがんばることができました。
 写真は、運動会の朝の様子です。今日一日のがんばりを、たくさんほめてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 運動会後のお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 競技や係の仕事で頑張った5年生。お腹ぺこぺこで、教室に戻ってきました。みんなで美味しくお弁当をいただきました。

5月21日(日) 運動会を実施します!

 延期していた運動会を、本日実施します。
 開会は午前8時40分。グラウンドへの入場は、午前8時からとなります。
 子供たちと共に、保護者のみなさまの熱中症対策についても、十分にご配慮いただきますようお願いします。

運動会、明日5月21日(日)に延期。

本日予定していました運動会は、
グラウンドのコンディション不良のため、
5月21日(日)に延期します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校や学年の予定
5/22 振替休業日
5/23 5・6年委員会活動
5/24 1・3・5年内科検診
5/25 避難訓練
2・4・6年内科検診
尿検査2
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265