最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:84
総数:797453

4年生 運動会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、午後の部に参加しました。
 写真は、60m走の様子です。どの子も最後まであきらめず走り抜きました。

4年生 運動会その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 綱引きの様子です。
 練習の成果を発揮しようと、仲間同士で一致団結して取り組みました。

5年生 運動会応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、いよいよ運動会。最後の応援練習を色団ごとに集まって行いました。下級生に声をかけたり、お手本をしてみせたりと高学年として立派な姿が見られました。

重要 令和5年度 150周年記念運動会について

 本日の「令和5年度 150周年記念運動会」は、予定通り開催いたします。
 プログラムにつきましては、種目と種目の間をできるだけつめて行います。配付したプログラムの開始予定時刻よりも早まる可能性がありますので、時間に余裕をもって来校していただきますようお願いします。

6年生 運動会前日準備その1

 いよいよ明日は、運動会です。今日は、5・6年生で準備をしました。各係で打ち合わせをした後、グラウンドの準備をしました。あとは、みんなで競技や応援合戦、150周年セレモニーに全力で臨むだけです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 運動会前日準備その2

 先生たちも一緒に準備をしていたところ、子供たちから「先生方が準備をがんばっているところを写真に撮りたい」と申し出がありました。以下は、6年生が撮ってくれた写真です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 お話ワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
 読書ボランティアの方に、初めて読み聞かせをしていただきました。子供たちは、絵本の世界に夢中になりながら、静かにお話を聴いていました。

5年生 運動会前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生で運動会の前日準備を行いました。自分で仕事を見付け、働く姿がとてもすてきでした。

5年生 運動会の練習

 今日は、応援合戦と150周年記念セレモニーの練習をしました。団のみんなと協力して取り組もうという気持ちが練習から伝わってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 運動会予行

 運動会の予行を行いました。運動会当日にてきぱきと行動できるように、自分たちの動きをしっかりと確認しました。本番では、最高のパフォーマンスを披露したいです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
5/22 委員会活動
5/23 歯科検診(4年)
避難訓練
5/25 眼科検診(1・3・5年・特)
尿検査
お話ワールド(5年・特上)
5/26 耳鼻科検診(1・5年・特)
ネットワーク停止17:00〜
5/27 ネットワーク停止(HP閲覧不可)
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004