最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:112
総数:755614

3年生 運動会予行 50M走

画像1 画像1
画像2 画像2
入場から競技、退場までを実際にやってみました。
みんなが主役の運動会。一人一人の本気の顔が、とってもすてきです。

2年生  野菜の苗を植えました(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな葉の形をした数種類の苗の中から、自分の選んだ野菜の苗はどれかを、しっかり見極めて手にとり、一人一人鉢に植えました。これからの成長を楽しみにしていました。

2年生 野菜の苗を植えました(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は野菜の苗を植えました。これから大切に育てようという思いを口にしながら苗を植える姿が印象的でした。立派に育つのが楽しみです。

1・2年生 ダンス玉入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ダンス玉入れの予行練習の様子です。今までたくさん練習してきた成果を生かしてはりきって行うことができました。今日うまくいかなかったところは明日練習をして万全な状態で本番に臨みます。

1年生 50m走

 初めて50m走。今日は、実際のコースを走りました。本番も全力で駆け抜けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、サバの銀紙焼き、大根のきんぴら、すまし汁、河内晩柑、牛乳です。

 河内晩柑は、初夏から夏にかけて収穫される、黄色くて大きなミカンの仲間です。見た目や大きさはグレープフルーツに似ていて、「和製グレープフルーツ」と呼ばれることもありますが、グレープフルーツのような苦味は少なく、さっぱりとした甘みがあります。
 季節の果物を味わって食べましょう。

運動会に向けて 団別応援練習 赤・白団

 今日は、30度を超える暑い1日となりました。子供たちは、そんな暑さにも負けず、明日の予行練習に向けて団別応援練習を行いました。
 グラウンドには、子供たちの大きなかけ声やエールが響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて 団別応援練習 青・黄団

 今年度は、昨年度より、各団の応援の時間が増えました。ダンスをしたり歌を歌ったり、各団の工夫が見られます。どうぞお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会科

 社会科では、日本の山地について調べました。地図帳を開きながら、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1

4年生:漢字辞典を使って漢字しりとりに挑戦

班対抗で漢字辞典を使って漢字しりとりに挑戦。
友達と協力して様々な語句を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019