最新更新日:2024/05/29
本日:count up34
昨日:48
総数:544078
柳町小学校のホームページへようこそ。

5/20(土) 運動会「白団 応援合戦」

画像1 画像1
画像2 画像2
 白団は、「ふぶきのようにまいあがり 優勝への道を切りひらけ」のスローガンのもと、アイデア溢れる演技で会場を沸かせました。

5/20(土) 運動会「3・4年生 台風の目」

 3、4年生で台風の目を行いました。コーンを膨らまないように走ったり、みんなが棒を簡単にジャンプできるようにしたりするなど、各団で作戦を考えながら練習してきました。今日はすべての団が力を出し切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20(土) 運動会「1・2年生 チェッコリ玉入れ」

画像1 画像1
 応援しながら一緒に踊ったり、歌ったりしてくれた3年生〜6年生が何人も見られました。練習だけでなく、本番も楽しく競技に取り組めた1・2年生です。
画像2 画像2

5/20(土) 運動会「低学年リレー」

 1年生にとって、初めてのトラックでのリレーでした。
 長い距離も全力で走り切り、バトンをつなぎました。
 最後には温かい拍手が送られ、達成感に満ちあふれた表情の子供たちでした。
 温かい声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/20(土) 運動会「6年生 徒競走100メートル」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで朝の時間を使って走るトレーニングをしてきた子供たち。結果を本番までの楽しみにしておきたいと言ったため、同じ組の子供たちと一斉に走るのは今日が初めてでした。ピストルの音で勢いよく走り出し、最後まで一生懸命走ることができました。

5/20(土) 運動会 「5・6年生 綱引き1」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5・6年生の綱引きでは、各団力いっぱい綱を引きました。3位、4位決定戦では、接戦となり、白熱した戦いとなりました。

5/20(土) 運動会「5・6年 綱引き2」

画像1 画像1
画像2 画像2
 優勝決定戦では、どちらの団の表情からも「絶対に優勝するぞ!」という強い思いが伝わってきました。

5/20(土) 運動会「解団式 赤・白」

画像1 画像1
画像2 画像2
 結団式から3週間近く運動会に向かって一緒にがんばってきた団のみんなと、解団式を行いました。団長、応援団長が中心になり、思いを伝えました。勝ち負けだけではなく、それ以上に得られたものがあったようです。

5/20(土) 運動会 「解団式 青・黄」

画像1 画像1
画像2 画像2
 しっかりと思いや感謝の気持ちを伝えた後、5年生の子供たちを先頭に団のメンバーから「ありがとうございました」の言葉をもらい、温かい気持ちになりました。

5/20(土) 運動会「開会式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 涼しい曇り空の中、開会式を行いました。各団の団長が力強く決意表明を述べ、運動会の歌「ゴーゴーゴー」を、曇り空を吹き飛ばすような元気声で歌いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072