最新更新日:2024/05/31
本日:count up49
昨日:235
総数:755543

1年生 リズムに合わせて

 音楽科の様子です。リズムに合わせて、果物の名前を言います。少しずつ上達してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 明日は運動会!!

 低学年練習の後、明日の運動会に向けて気持ちを高めました。
画像1 画像1

5月19日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、米粉コッペパン、鶏肉とひよこ豆のカレー風味、ゆでブロッコリー、野菜のスープ煮、牛乳です。

 今日は鶏肉とひよこ豆を油で揚げて、カレー粉で風味を付けました。
 ひよこ豆をよく見ると、くちばしのように出ている部分があります。その形がひよこの姿に似ていることから、「ひよこ豆」という名前が付きました。ほくほくとした食感が特徴です。

 豆は、タンパク質やビタミン、ミネラル、食物繊維など、様々な栄養素がバランスよく含まれている栄養満点の食品です。よくかんで、味わって食べてください。

応援合戦 青、黄

画像1 画像1
画像2 画像2
応援合戦の様子をお届けします。
ダンスがとてもキュートです!

応援合戦 赤、白

画像1 画像1
画像2 画像2
応援合戦の様子をお届けします!
精一杯、声を出しています。

運動会予行1

 本日、運動会予行を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行2

 引き続き、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行3

 引き続き、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会予行

 自分の仕事に一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会予行 綱引き

 綱引きは予選を行いました。その結果、運動会当日は、3位決定戦を赤団対青団、決勝戦を白団対黄団で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019