最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:39
総数:262085
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

温かいご声援、ありがとうございました。  運動会

 爽やかな青空の下、運動会を行いました。
 「全力!団結!最後まで!かがやけ MTっ子」のスローガンを胸に、精一杯がんばりました。
 ご来賓、保護者の皆様、温かいご声援をありがとうございました。

5月27日(土) 運動会を実施いたします。

5月27日(土)
 本日、午前8時50分より、運動会を実施いたします。

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科「わたしのあさがお」では、一人一人が育てているあさがおを観察しました。前回観察したときよりも、大きくなっている様子を見て子供たちは大喜びでした。

運動会予行練習

 運動会の予行練習を行いました。子供たちは力を出し思い切り走ったり、大きな声で応援したりしていました。当日は、子供たちのがんばる姿を、保護者の皆様や地域の皆様に見ていただきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月24日(水)の給食です。

5月25日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

お笑い係から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 係を決めました。「お笑い係」が早速自分たち考えて、お笑いの会を開いてくれました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

1年生 メダルづくり

画像1 画像1
 運動会で年長さんに渡すメダルを作りました。動画を見たり、友達に聞いたりしながら丁寧に作っていました。

国語科「もっと知りたい、友だちのこと」

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科「もっと知りたい、友だちのこと」では、クラスの友達に伝えたいことを発表しました。また、友達の発表を聞いて、質問を考えました。

運動会応援練習

画像1 画像1
 運動会に向けて応援合戦の練習をしました。今日はグラウンドで本番と同じように行いました。室内に比べて声の響きが違い、新たな課題が見つかったようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524