最新更新日:2024/09/20
本日:count up20
昨日:439
総数:1548901
「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

5月16日(火)3学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、酸性とアルカリ性の正体を、BTB溶液やリトマス紙の色の変化から考えていました。

5月16日(火)2学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の授業では、加工食品をよりよく活用するために、まずなぜ加工するのかについて考えていました。どんな利点があるのでしょう。

5月16日(火)2学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美術の授業では、地域のよさを伝えるオリジナル飲料水をプロデュースします。どんなアイディアが出るのか楽しみです。

5月16日(火)2学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、3つの続いた数の和が、3の倍数になることを説明することに取り組みました。なぜ3の倍数なのでしょう。納得できたでしょうか。

5月16日(火)2学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、鉄と硫黄の反応のまとめをしました。どんなことが分かったのでしょうか。

5月16日(火)2学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、リスニングに取り組んでいました。集中して聞き、簡単なメモを取るようにしてみましょう。

5月16日(火)1学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の授業では、シダ植物の特徴を顕微鏡を使って見つけました。歯の裏の赤い卵のようなつぶに注目が集まっていました。

5月16日(火)1学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、加法と減法の混じった計算問題に取り組みました。正確に解くことができたでしょうか。

5月16日(火)1学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 英語の授業では、Do you kike〜?を使った対話練習をペアで行っていました。イラストを参考にしながら、どんどん聞き合っていました。

5月16日(火)1学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、「ダイコンは大きな根?」という教材を読み、段落の役割を考えており、1段落は導入の役割があり興味を引くようにしているなど、意見が出ました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/6 教育相談(3年)
6/7 教育相談(3年)
6/8 教育相談(3年)
6/9 命の講演会
教育相談(3年)
6/12 教育相談(3年)
その他
6/7 耳鼻科検診(全学年)
6/8 歯科検診(全学年)
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628