最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:85
総数:800210

5年生 家庭科「調理実習」

 調理実習で、ほうれん草のおひたしを作りました。班のみんなと協力して、楽しく調理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図画工作科「カラフルフレンド」

 図画工作科「カラフルフレンド」の学習では、文字通り友達をイメージして作ったカラフルな作品ができ上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図画工作科「コロコロガーレ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の「コロコロガーレ」の学習では、ビー玉を転がして遊ぶ作品を作っています。子供たちは、いろいろな材料に触れながら、工夫して作品を作っています。

1年生 スポーツテスト(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生と一緒に、反復横跳びと上体起こしをしました。まず、6年生のお手本を見てから挑戦しました。「家でも練習したい」「〇回もできた」と話す姿が見られ、体力づくりに積極的に取り組もうと意欲を高めていました。

5年生 お話ワールドその1

 今年度初めてのお話ワールドを実施しました。子供たちは、ボランティアの方が語るお話の世界に、夢中になっていました。
 写真は、1・2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 お話ワールドその2

 3・4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作科「ひかりのプレゼント」

 図画工作科「ひかりのプレゼント」の学習では、卵パックやペットボトルなど透明なものに色を付け、光を通して色の映り方を楽しみました。中には、容器に水を入れて、色の映し方を工夫している子供もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育科「体力テスト」

 今日は、反復横跳びと上体起こしの練習をしました。金曜日からの記録測定に向けて、一生懸命に練習に取り組みました。
画像1 画像1

4年生 体育科「ソフトボール投げ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体力テストに向けて、ソフトボール投げの練習を行いました。ジャベリックボールを用いて、より遠くに投げるにはどうすればよいか考えました。
 子供たちは、投げ方を試行錯誤しながら、少しでも記録を伸ばそうと練習に励みました。

1年生 スポーツテスト(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生と一緒にシャトルラン(20mを往復する運動)を行いました。まず、6年生の手本を見て、「がんばれ」「すごい」と応援しました。その後、1年生も行いました。自分の限界に挑戦した子供たちは、終わった後に「楽しかった」「またやりたい」と話していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
6/13 6年宿泊学習(〜14日)
6/15 避難訓練
お話ワールド(1年)
6/16 プール開き
6/17 2年親子活動
6/19 委員会活動
富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004