最新更新日:2024/06/11
本日:count up82
昨日:468
総数:757895

4年生 自分の環境をチェックしたよ

お道具箱やロッカー等の写真を撮り、自分の身の回りのものが整っているか確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ソとラをきれいにひこう 〜音楽科 リコーダー演奏〜

 今日の音楽の学習では、リコーダー演奏を楽しみました。
 ソとラをきれいにひこうと練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 町探検 学びのまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の生活科では、町探検の学びのまとめを行っています。相手に伝わりやすくするために、文の内容や記事の配置を考えていました。

1年生 くちばし

 国語科の学習の様子です。「くちばし」の説明文を読み、書かれていることを確かめました。教科書の挿絵を手本にしてくちばしの絵を描き、叙述と挿絵を結び付けながら、学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 歯磨きチェック

 今週は、歯磨きチェックの週間です。週末に家庭で行ったカラーテストをもとに、いつも以上に歯磨きに力を入れます。朝・昼・夕と全部磨くことができ、満足気にカードを見せてくれた子供もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール清掃

 みんなで協力してプールのそうじを行いました。汚れていたプールがどんどんと綺麗になっていきました。気持ちよく水泳学習を始められそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 宝物を紹介しよう

 自分の宝物を3ヒントクイズで友達に紹介しました。練習の成果を発揮し、すらすらと英語を話す様子がさすがでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 プール清掃

 プール清掃を行いました。全校児童のために一生懸命磨きました。
画像1 画像1

3年生 いくつになるのかな  〜外国語活動〜

 今日の外国語活動では、数を数えたり、いくつか尋ねる表現に親しみました。
画像1 画像1

3年 算数 長い長さをはかって表そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の算数では、長さの見当をつける学習を行いました。
自分の身長を元にしたり、話し合ったりしながら、長さを学びました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間行事予定
6/24 学習参観 家庭教育学級
6/26 振替休業
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019