最新更新日:2024/11/23 | |
本日:1
昨日:74 総数:433114 |
4月20日(木) 児童会発足式今年度の委員会活動は4つの委員会でスタートしました。これは新しい試みです。 子供たちとともに、教職員も知恵を合わせて、委員会活動を通してよい学校づくりに参加したいと思います。 4月20日(木) 創校記念式伝統ある学校に学ぶ児童の在り方として、 「長岡小学校がこれからももっとよくなり続けるために、じぶんができること」を考える機会としてもらいました。 4月20日(木) すき間時間に4月20日(木) 歯科検診結果は整い次第お知らせしますので、早めの受診をお勧めします。 4月19日(水)6年生 創造国語の教科書の扉の詩「創造」の文体を一部工夫して替えて文字通り詩を創造しているのでした。 個性的な作品ぞろいです。 4月19日(水)1年生 図書室オリエンテーション
本の借り方や図書室を使う際のやくそくについて教わりました。
たくさんの本に興味津々な子供たち。早速読みたい本を借りて読んでいました。 これからもたくさんの本を借りて、本の世界を味わってほしいです。 4月19日(水)1年生 聴力検査
聴力検査がありました。「みんながしっかり聞こえるように、しずかに待とう」とめあてをもって臨みました。
検査を受けている間も、待っている間もとても静かに待つことができました。本当にがんばり屋さんの子供たちです。 4月18日(火)1年生 日直の名札を書こうその響きは、多くの子供にとっては誇らしい響きでもあることでしょう。 その日の日直であることを示す名札を、自ら制作しました。 それにしても字を書く姿勢のきれいな子が多いこと。これも日常の指導の積み重ねなのです、 4月18日(火)6年生 全国学力・学習状況調査県の学力調査に続き、よく頑張りましたね。 4月18日(火) 3年生 自分だけのマーク図画工作科として、自分だけのオリジナルのマークを作っていました。完成した何種類かのマークをシール用のシートに印刷して、振り返りカードやめあてカードに活用していくのだとか。 「自分らしさ」と「貼った時にふさわしい図柄」の両面から考えている子が多かったです。 図画工作科と学級活動の二つの学習のねらいから生まれたこの学習。合科的な学習には、子供にとって良いめあてが生まれやすい側面があります。 |
|