最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:110
総数:757023

朝の読み聞かせその1

 朝の読み聞かせがありました。今日は、低学年・のぞみ・あおぞら級で、「けしごむおばけ」「ぞろりぞろりとやさいがね」「どろぼうがっこう」「おじさんのかさ」の絵本を読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせその2

 子供たちは、朝の読み聞かせを楽しみにしています。今日も、身を乗り出して真剣にお話を聴く姿が見られました。
 読み聞かせボランティアの皆様、今日も、朝早くから、子供たちのためにご来校いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科の学習

 ホウセンカの根から吸収した水の通り道を調べるために、色水を使った「水の吸い上げ実験」を行いました。くきや葉の道管を通って、水が植物全体に行き渡っていることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科

 授業中、集中して板書をノートに写しています。座る姿勢、授業を受ける態度、バッチリです。授業後半には、メダカのたまごの成長過程の絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生理科 学習を生かして、乾電池とモーターで走る車を作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電流のはたらきで学習したことを生かし、速く走る車、電池が長持ちする車、端子を付け替えると前にも後にも走る車など、思い思いのモーターカーを作って走らせました。

3年生 風の力でものをうごかそう

 今日の理科の学習で、風の強さを変えることで、ものがどのように動くか実験しました。
画像1 画像1

2年生 図画工作科「新聞紙と仲良し」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図画工作科の学習では、新聞紙を切ったり丸めたり貼ったりして様々な物を楽しく作りました。被り物を作る人や、みんなで協力して秘密基地を作る子など、一人一人が様々な工夫をして取り組んでいました。

1年生 1枚ずつ

画像1 画像1
画像2 画像2
 配られたプリントを1枚ずつ連絡袋の中に入れていきます。もらったプリントはすぐに入れることを意識して丁寧に入れています。

1年生 「はをへをつかおう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語では、「はをへ」を使った言葉の学習を行いました。読み方は「わ」なのに「は」と書く時があることを知り、どんなときに「は」になるのかを考えました。教科書を見ながら、「わ」と「は」を使い分けて文を書きました。

1年生 いろいろな鳥のくちばし

 4つの鳥から1つを選んで、説明する文章を書きます。これまでに習った書き方を使って、熱心に書く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間行事予定
6/24 学習参観 家庭教育学級
6/26 振替休業
6/29 学校訪問研修会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019