最新更新日:2024/12/24 | |
本日:14
昨日:514 総数:612932 |
5月12日(金) 何雲?!
先日も紹介しましたが、今日も青い空に縦に巻き上がったような珍しい雲が見えます。
何雲か調べた人はいますか。 実は、「巻雲(まきぐも)」という雲のようです。 青空の広がったよい天候から天気が崩れるとき、他の雲より先に、最初に現れることが多く、温暖前線や低気圧、台風が接近してくるとき最初に現れるそうです。そういえば、土日月は雨模様の予報が出ていますね。 濃い巻雲や多様な形の巻雲が広がるのは上空の湿度が高まっている証拠で、その後、雲が増えて巻層雲、高層雲、乱層雲と低い雲に変化していき、雨が降りだすことがあるそうです。雲も徐々に形を変えてチェンジしていくのですね。 すじ雲が空一面に広がると雨が近いといった言い伝えがあります。天気予報からすると、当たっていますね。 ただ、巻雲が見られるような段階では、その後少なくとも数時間は晴天が続くと考えられ、すぐに雨が降る心配は少ないので安心してください。ある統計によれば、巻雲が現れてから雨になるまでの時間は12時間から24時間程度だったそうなので、ビッグプロジェクトは晴れです。 5月12日(金) 歓迎モード全開
2年生の廊下が八尾の旧町のようになっています。おもてなしの心がここかしこに。
5月12日(金) 3年生 修学旅行 学校訪問 その4
写真上は、大阪産業大学で、模擬講義を受講中の様子です。中学生が大学の講義を受けさせていただけるのは大変貴重なチャンスです。
写真中・下は、大阪工業大学でロボットによる道案内を確認しています。 その他にもたくさん見学させていただいています。 5月12日(金) 3年生 修学旅行 学校訪問 その3
大阪産業大学を訪問している班の様子です。
八尾観光大使として、八尾町をPRしています。 5月12日(金) 3年生 修学旅行 学校訪問 その2
近畿大学を訪問中の様子です。少し緊張しながらもしっかり学んでいます。
5月12日(金) 3年生 修学旅行 学校訪問 その1
大阪工業大学を訪問する班は、到着するなり、観光大使としてポスターとシャクヤクの花を渡して八尾町をPRしました。
5月12日(金) 1年生 授業の様子
午後からのビッグイベントに向けてワクワクしながらも、授業に集中しています。
写真上は、数学の授業の様子です。正負の計算について学習しています。 写真下は、家庭科の授業の様子です。G7サミット給食も話題に取り上げながら、各国の「食」について学習しています。昨日は、「ライ麦パン」を食べましたね。 5月12日(金) 2年生 総合的な学習の時間 金沢と八尾を比べよう
7月の金沢校外学習に向けて、課題を決めています。
八尾と金沢の文化を比較するという大きなテーマの下、先日一人一人発表したことも参考にしながら、課題を決めています。 5月12日(金) 1年生 保健体育 持久走
「ガンバレ〜」と、仲間を応援する声が広いグラウンドに広がっています。
励まし合いながら頑張って走っています。 5月12日(金) 水やりありがとう!
朝から花や野菜の水やりをしています。ありがとう!植物も水分補給が大切です。
|
|