最新更新日:2024/05/30
本日:count up67
昨日:91
総数:404787

5年生:新しい仲間がやってきた!:5月31日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生フロアに新しい仲間がきました。それは・・・「メダカ」です!100匹の仲間との生活が始まります。

5・6年生:陸上練習 頑張っています!:5月31日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月10日(土)に行われる陸上大会に向けて、練習しています。6年生は昨年の経験を生かして、5年生は基礎から練習に取り組んでいます。

4年生:お楽しみ会(2組):5月31日(水)

 2組では、体育館でドッジビーとだるまさんがころんだをしました。この内容はお楽しみ係がアンケートを取って決めたので、みんな楽しんで仲を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生:テストをがんばっています:5月31日(水)

 学習が進み、テストをする機会も増えています。テスト中は問題をじっくり読み取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:「初めてのクロームブック2」:5月31日(水)

 写真を撮ったり絵を書いたりして楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:「初めてのクロームブック」:5月31日(水)

 初めてのクロームブックに興味津々。
 ログインするのもひと苦労でしたが、みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:キャッチバレーボール:5月31日(水)

画像1 画像1
 体育では、1組はサッカー、2組はキャッチバレーボールを学習しています。写真は2組のキャッチバレーボールの様子です。どんなルールだとみんなが楽しめるか、どんな練習をすればチームの力が高まるのか等を自分たちで話し合いながら学習を進めています。
 今では上手にラリーができるようになり、試合が白熱してきました。次からリーグ戦が始まります。

5月30日(火):委員会活動(運営委員会)

 運営委員会では新保っ子キャラクター募集を行いました。
 素敵なキャラクターがたくさん集まって、見ている運営委員たちも楽しそうでした。
 応募してくれた皆さん。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:縦割り班の掲示づくり:5月30日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 縦割り班のメンバーや目当てを紹介する掲示をクロームブックで作りました。一年間仲良く活動できるようにという願いをこめて作っています。完成が楽しみです。

6年生:BFCバッジ授与式・防火教室:5月30日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 BFCバッジ授与式、防火教室を行いました。子どもたちはBFCバッジをもらい、改めて火事を起こさない安全な生活を心がけようという意欲を高めていました。また、防火教室では、消防署の方から防火に関する話を聞いたり、119番をかける練習をしたりしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間行事
6/26 1年水泳教室(B&G)、プール開き、家庭学習がんばり週間(〜30日)
6/27 クラブ活動(1学期最終)
6/28 新保っ子タイム(スーパー縦割り遊び)
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328