最新更新日:2024/11/18 | |
本日:39
昨日:151 総数:822149 |
6年生 物を燃やすはたらきのある気体をつきとめろ2年生「1年生入学おめでとう集会」5年生:「金魚の名前をつけよう」
5年1組では金魚を育てています。
生き物当番の子供たちから名前を募集したいという意見が出たので、学級の時間に名前についての話合いを行いました。 「呼びやすく、覚えやすい名前がいい」「口をぱくぱくさせていることが多いからぱくぱくちゃんがいい」など、子供たちからは様々な意見が出ました。 どの子も金魚のことを考え、大切に育てようという気持ちをもって話合いに参加していました。 金魚の名前は「ひかり」になりました。生き物当番の子を中心にこれからも愛情をもって飼育していきたいと思います。 5年生:「鑑賞会」
図画工作科の時間に友達の絵を鑑賞しました。
色使いや海の生き物の様子など、子供たちは細かな部分まで見ながら、友達の作品の良さを見つけていました。 6年生 「物を燃やすのはどの気体?」「酸素の中に入れると燃える時間が長くなった!」「普通に燃やしたときと比べると、ろうそくが早く溶けている!」という実験結果から「酸素には物を燃やす性質があり、酸素の中に入れると激しく燃える」という考えにたどり着きました。 子供たちが実験から得られた「目に見える事実」を大切にしながら、楽しく理科の学習を進めたいと思います。 6年生 外国語1年生入学おめでとう集会の練習をしました。4・5・6年児童総会
4月22日(土)4〜6年生の児童総会が行われました。各委員会からのめあて、活動内容を発表しました。よりよい速星小学校にするためにアイディアを出し合うなど、6年生を中心に運営することができました。主体的な活動に期待が膨らみます。
4月学習参観4
5年生外国語「好きなものをたずね合おう」、6年生社会科「国の政治のしくみと選挙」の学習の様子です。
4月学習参観3
3年生、国語科「きつつきの商売を音読をしよう」、4年生、算数科「グラフや表を使って調べよう」の学習の様子です。「
|
|